どこで売ってる? PR

アンパンマンポテトは販売中止か?コープやスーパーで買える?

アンパンマンポテトは販売中止か?コープやスーパーで買える?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お子様に大人気のアンパンマンポテト!

アンパンマンや食パンマンなど、好きなキャラクターの食べ物は、食べることをより楽しくしてくれますよね♪

そんなアンパンマンポテトですが、どこに売っているかわからないという方も多いのではないでしょうか。

 

今回はアンパンマンポテトの市販店の確認と、通販での最安値比較、口コミ等についてチェックしていきます!

 

そして、早速結論ですが

リサーチの結果、アンパンマンポテトの販売店は下の通りでした!

アンパンマンポテトはどこで売ってる?
  • イオン
  • まいばすけっと
  • ロピア
  • イトーヨーカドー
  • マルエツ
  • いなげや
  • マックスバリュ
  • OKストア
  • 西友
  • ヤマナカ
  • カスミ
  • ツルヤ
  • マルミヤ
  • ライフ
  • ららぽーと
  • マツキヨ
  • ウエルシア
  • ツルハ
  • B&D
  • ヤックス
  • ドンキ
  • コープ
  • 成城石井
  • コストコ
  • ダイレックス
  • ザ・ビッグ
  • ビッグワン
  • ロヂャース

ということで、ここからは

販売店についてや通販を含めた最安値比較、

口コミなどを詳しくリサーチした内容を紹介していきます!

アンパンマンポテトは販売中止?

アンパンマンポテトは販売中止ではありません。

アンパンマンポテトは、売っている店舗が限られていたり、人気で品薄になっていたりするため、販売を中止したのではないかという噂が出回ったようです。

また、売れ行きが悪くて取り扱いをしなくなった店舗もあるようです。

アンパンマンポテトは、売っているお店は限られますが、現在も全国で販売されています!

アンパンマンポテトが市販ではどこで売ってる?


↑詳細は楽天へ(click) 

アンパンマンポテトは市販ではどこで売ってるのでしょうか?

一つずつ、アンパンマンポテトの各販売店の情報を見ていきましょう。

スーパー

スーパーではイオン、まいばすけっと、ロピア、イトーヨーカドー、マルエツ、いなげや、マックスバリュ、OKストア、西友、ヤマナカ、カスミ、ツルヤ、マルミヤ、ライフ、ららぽーとで販売されています。

ドラッグストア

ドラッグストアではマツキヨ、ウエルシア、ツルハ、B&D、ヤックスで販売されています。

大型ショップ

大型ショップはドンキで取り扱っているようです。

生協

生協ではコープで売られているという情報がありました!

その他、

  • 成城石井
  • コストコ
  • ダイレックス
  • ザ・ビッグ
  • ビッグワン
  • ロヂャース

 

アンパンマンポテトは上記のような市販のお店で購入することができまよ♪

 

けれど、わざわざお店に行くのも面倒だし、

行ってみたら在庫が無かった・・・ということもありますよね。

 

そこで、「お家で通販でポチりたい」

という方向けに、通販での販売状況もチェックしてみました。

アンパンマンポテトは通販ではどこで売ってる?

通販ではどこで売ってるか調査!

アンパンマンポテトの通販での販売はどこで売ってるのか?

最安値はどこなのか?

わかりやすく表で比較していきます。

 

通販 価格/送料
Amazon 2,060円/送料無料(234g×6袋)
楽天 3,350円/送料無料(234g×6袋)
Yahoo!ショッピング 3,350円/送料無料(234g×6袋)

 

上記のように、最安値はAmazonの2,060円となりました!

アンパンマンポテトの販売会社は?

販売会社

アンパンマンポテトの販売会社は以下の通りとなっています。

アンパンマンポテトの販売会社
  • 販売会社名:味の素冷凍食品株式会社
  • 電話番号:03-6367-8600
  • メールアドレス:https://www.ffa.ajinomoto.com/inquiry (問い合わせフォーム)
  • 事業内容:冷凍食品の研究開発、製造、販売 ※公式サイトより引用

ぜひぜひ、お買い物の参考にしてくださいね♪

アンパンマンポテトの口コミは?

口コミは?

次にアンパンマンポテトの口コミをチェックしてみました。

 

お子様はもちろん、大人が食べてもおいしく食べられます!

 

お弁当に入れる方も多くいました!

ケチャップでほっぺたを描くことで、より一層可愛くなりますね♪

 

レンジで温めるだけで完成するので、とってもお手軽ですよね♪

 

アンパンマンポテトの詳細


↑詳細は楽天へ(click) 

1990年に販売が開始されたアンパンマンポテト。

販売から33年が経った現在も、お子様を始め多くの方に愛されている人気の商品です!

アンパンマンはお子様が大好きなキャラクターでもあるので、偏食の子が食べてくれた!との声も多かったです。

好きなキャラクターを食事に用いることで、より楽しくおいしく食べることができますよね!

 

お子様はもちろん、大人が食べてもおいしいと言われています。

小さい頃に食べたことがあり、懐かしい気持ちになった方も多いのではないでしょうか。

お弁当に入れたり、夕食の一品として提供したり、中にはおつまみにしたりと、様々な年代の方がアンパンマンポテトに満足しているようでした!

 

調理方法はとても簡単!

オーブントースターか電子レンジで温めるだけです。

パッケージに記載してある時間を守って温めれば、ホカホカホクホクのポテトが完成します!

時間を間違えてしまうと焦げてしまったり、火災の原因になったりするので、十分注意してくださいね!

トースターで焼くとカリッと食感、電子レンジで温めると柔らかい食感で味わうことができますよ!

好みに合わせて調理してみてくださいね♪

 

味の種類は4種類あります。

  1. アンパンマンポテト
  2. アンパンマンポテト さつまいもスナック
  3. アンパンマンポテト スイートポテト
  4. アンパンマンポテト パンプキン

アンパンマンポテトは、スーパーでもお馴染みのノーマルタイプのアンパンマンポテトです。

スイートポテトとパンプキンは、生協(コープ)の限定販売のようです!

スイートポテトとは異なるパッケージでさつまいもスナックという商品も売られており、こちらは市販で置いてあるお店は少ないですが、ツルハでの販売情報がありました!

さつまいもスナックは通販でも販売があったので、ノーマルの味以外も気になる!という方は、通販やコープをチェックしてみてくださいね♪

まとめ

今回のアンパンマンポテトはどこに売ってる?の結論です。

この記事の結論

■アンパンマンポテトの市販で買える場所
イオン、まいばすけっと、ロピア、イトーヨーカドー、マルエツ、いなげや、マックスバリュ、OKストア、西友、ヤマナカ、カスミ、ツルヤ、マルミヤ、ライフ、ららぽーと、マツキヨ、ウエルシア、ツルハ、B&D、ヤックス、ドンキ、コープ、成城石井、コストコ、ダイレックス、ザ・ビッグ、ビッグワン、ロヂャース
■アンパンマンポテトの通販で買える場所
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング
■アンパンマンポテトの通販の最安値
Amazon

以上ということでした。

 

お手軽に調理ができて忙しい方にもぴったりのアンパンマンポテト。

大人の方もお子様も満足できる味になっているので、ぜひ一度購入してみてくださいね♪

 

ぜひ今回の情報を活用してみてください!