妊娠線やニキビ跡、マッサージオイルとして使えるバイオイル。
べたつかないオイルとして知られているので、一度使ってみたいという方も多いですよね。
昔から販売されているイメージはありますが、一体どこに売っているのだろうと疑問に思っている方もいるはず。
今回は、バイオイルの市販店の確認と、通販での最安値比較、口コミ等についてチェックしていきます!
そして、早速結論をお伝えすると・・・
バイオイルの販売店はこちらです↓。
- マツキヨ
- ウエルシア
- ツルハ
- サンドラッグ
- スギ薬局
- ゲンキー
- コスモス
- ダイコクドラッグ
- ドンキ
- ロフト
- ハンズ
- プラザ
- イオン
- サントノーレ
- コストコ
- マルイ
- ココカラファイン
- 三越
- ISETAN
- 高島屋
- ららぽーと
- アカカベドラッグ
- ドラッグセガミ
- ライフォート
- アメリカンファーマシー
上記が売っている場所でした。
ここからは
販売店についてや通販を含めた最安値比較、
口コミなどを詳しくリサーチした内容を紹介します!
タップできる目次
バイオイルは市販ではどこで売ってる?
バイオイルは市販や実店舗ではどこで売ってるのでしょうか?
バイオイルの各販売店情報を一つずつチェックしていきましょう。
ドラッグストア
ドラッグストアではマツキヨ、ウエルシア、ツルハ、サンドラッグ、スギ薬局、ゲンキー、コスモス、ダイコクドラッグで販売されていました!
マツキヨとかドラッグストアに売ってるバイオイルとかが結構跡に効くって聞いたことあるので見かけたらそういえば〜くらいに思い出して頂けたら😭🙏🙏
— きなぴ (@BzgJfO2Kpe65222) December 6, 2023
婦人科の帰りにウエルシア寄って、
バイオイル購入。
家にあるのミニボトルでもうすぐなくなるし、
今は毎日クリームお腹に塗りたぐってからバイオイルもべちゃくちゃに塗ってる(笑)
今更やけど妊娠線予防w
妊娠線出ても別にやけど一応papaが見て引かんよーにしようとw引かんやろうけど(爆)
— まなみ&あいら&あおし&そのあ♥️大阪組モラ♥️LOVest♥️ジュアラー (@aira_31_93_love) November 19, 2022
スマートプレミアムパスのクーポン使い道悩んでツルハ行ったらバイオイル小さいサイズ売ってたので購入。
クーポン使おうとしてなんか買ってしまうあるある pic.twitter.com/djv3onFQBl— あみ (@M_Amyko) September 2, 2023
サンドラッグの15%おっふんクーポンがあったので会社で使う様にバイオイルの小さいの買ってきた〰 pic.twitter.com/O2EGOLn6a4
— hitomi (@hitomi1046) September 4, 2021
バイオイル、スギ薬局の15%引きクーポンで安く買えた!お試し! pic.twitter.com/EHMK7ky6Y6
— あおは🍎 (@aohapple_) September 27, 2019
バイオイル、ゲンキーに売ってたあ∩^ω^∩
他のドラッグストアにもあったりして、、?꒰꒪꒫꒪⌯꒱ pic.twitter.com/kGNid2OSey— 拮石 七穂 (@nachapin0331) September 22, 2014
皮膚科受診された方がいいかもですね~👀市販ならエフェクトクリームとかバイオイルとかオススメです。バイオイルはコスモスにもあります。私カサカサしらずです✨
— mika-pon (@mikaponkurupon) January 23, 2019
バイオイル、ダイコクなら980円だけどショップイン1800円もしたー。
— マックス・ハルカタンスキー (@Haruka_Chu2) April 26, 2014
大型ショップ・バラエティショップ
大型ショップやバラエティショップではドンキ、ロフト、ハンズ、プラザ、イオン、サントノーレ、コストコで販売されています。
あんまり塗りすぎるとあれなんで、
めっちゃ乾燥肌ですー!!とかならワンチャン……?バイオイルってやつ使ってます。
ドラッグストアとか、ドンキでも売ってますよ— ユーカ@TRPGエンジョイ勢 (@yuka_yukaring) January 17, 2023
バイオイルおすすめよ〜!
薬局とかロフトとかでもうってる!— もう何も買うなばにら (@nousagiitigo) June 14, 2020
18時過ぎから寝てしまってたー😅人混みに紛れたからなぁ。。今日は、叔母にお見舞いのお返しを買って送った後、大丸に入ってるハンズで、バイオイルの小さい方を買ってきたよ😊お腹の傷口はもう塞がって、皮膚が再建されつつあるから、保湿目的で塗ろうと思う✌️
— ᴺōᵁ⋆*✦ (@Rico_oN) October 22, 2022
ちなみにプラザで働いてた時も
バイオイルはリピーター多かったし
化粧品担当のスタッフさんにも
おすすめされたよ!
黒ずみが薄くなったり
傷跡が消えたって人もいたから
砂利出す以外にもバイオイルめっちゃ使える👍— トヨちゃん (@toyochan_yippee) August 7, 2019
子供ら連れてプール。わたしは見学スペースだけど、涼しいとこでよかったー。手術跡のテープ全部取れたら温泉とかはいりにいこー。あと今日イオンでバイオイル見かけた!
— りれママ♥韓国コスメ🇰🇷ネイル好き🌼 (@riremom214) August 24, 2023
バイオイルはサントノーレでサイズ大きいの安く売ってたな。ただしいつもある訳じゃないのがあそこの難点。
安さで選ぶならベビー用オイルじゃないかしら?— ユウ/宮弥守ユウ (@212athana) November 27, 2016
コストコで買ったセタフィルとバイオイルを塗りたくってます🫶
— ひなきち👦🦖31w (@H1iiiiiiiiiina) March 11, 2024
雑貨屋
雑貨屋ではアミングで売られていました!
やっとバイオイル買えたー♥︎
ふつーにアミングに売ってた₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎— くまö✯ (@chihowokuma) September 28, 2014
百貨店
百貨店では、マルイで売られています!
マルイの地下にもバイオイルおいてるや~あっ!サンプルもついてる!優秀!とかおもてたらきゅある?みたいなあの角質おとすやつもおいててやすとものどこいこコーナーできてた…
— あおいろ (@aoirosshi) April 21, 2013
以上、
バイオイルは上記のような市販のお店で購入することができまよ♪
他にも、
- ココカラファイン
- 三越
- ISETAN
- 高島屋
- ららぽーと
- アカカベドラッグ
- ドラッグセガミ
- ライフォート
- アメリカンファーマシー
で販売されているという情報もありました。
Twitterでの情報は上記の通りでしたが、
販売店である小林製薬のHPにも販売店検索のページがありました!
けれど、わざわざお店に行くのも面倒だし、
行ってみたら在庫が無かった・・・ということもありますよね。
そこで、「お家で通販でポチりたい」
という方向けに、通販での販売状況もチェックしてみました。
バイオイルは通販ではどこで売ってる?
バイオイルは、
- 通販ではどこで売ってるのか?
- 最安値はどこなのか?
を調べて比較してみました。
通販 | 価格/送料 |
Amazon | 770円/送料無料(25ml) |
楽天 | 659円/送料660円(25ml) |
Yahoo!ショッピング | 659円/送料660円(25ml) |
COCORO STORE | 770円/送料660円(25ml)
※5,500円以上の注文で送料無料 |
上記のように最安値は商品価格で見ると、
楽天とYahoo!ショッピングの659円になりますが、
送料を考慮するとAmazonの770円が最安値となりました!
バイオイルの販売会社は?
バイオイルの販売会社は以下の通りとなっています。
- 販売会社名:小林製薬
- 電話番号:(06) 6231-1144
- メール:https://www.kobayashi.co.jp/customer/
お買い物の参考にしてくださいね♪
バイオイルの口コミは?
次にバイオイルの口コミをチェックしてみました。
バイオイル気に入ったから大きいの買った pic.twitter.com/4OxRuBf6VP
— あっきー (@a_kicos) January 12, 2023
サイズ展開が豊富なのも嬉しいですね!
25ml・60ml・125ml・200mlがありますよ!
久しぶりにバイオイル使ったけどなんで使わなくなったのか思い出したこの香り強いのが嫌だったんだ
— ういろう (@O6jCZJkQwl39565) January 19, 2024
香りは好みが分かれるようです。
バイオイルで耳〜首周りのマッサージ
顎下→耳→首筋で流すと顔色が良くなった— おれ (@miano217) February 4, 2024
マッサージオイルとしても使えます♪
滑りが良くなってマッサージがしやすくなりますよ。
バイオイルについて
小林製薬から販売されているバイオイル。
1987年に南アフリカ共和国で販売が開始され、今では世界124か国で販売されている人気のスキンケアオイルです。
日本では2006年に販売が開始され、多くの方から支持を受けている商品となります。
バイオイルは、12年の研究を経て開発された「ピュアセリンオイル」を配合しています。
この成分のおかげで、肌に潤いを与えてくれ、なめらかにしてくれます。
さらに、オイルなのにべたつかないという驚きの使用感!
べたつきが嫌でオイルを避けているという方にも、安心して使うことができますよ。
顔はもちろん、身体にも使うことができるのも嬉しいですね♪
全身に塗るのはもちろん、マッサージオイルとしても使えるので、大きいサイズを買っても余ることなく使えますよ。
香りに関しては、好き嫌いが分かれるようです。
苦手な方の中には「薬くさい」「整髪剤の匂いがする」などという声も見られました。
ただ、香りが好きという声もあったため、人によって好みは分かれそうです。
バイオイルは、2024年3月現在、25ml・60ml・125ml・200mlの4種類の容量が販売されています。
香りや使い心地が気になるという方は、まずは25mlのお試しサイズから購入することをおススメします!
容量が大きくなるほどお得に買えるので、ご自身のお肌に合うことが分かったら大容量のものも検討してみてくださいね。
上記のような市販店で購入が可能です。
バラエティショップでも売られているようですが、取り扱っていない店舗もあるようです。
ドラッグストアでの購入情報が最も多く寄せられていたため、まずは上記のドラッグストアを探してみてくださいね!
通販でも各サイズ取り扱いがあったので、こちらも合わせて検討してみてください!
まとめ
今回のバイオイルはどこに売ってる?についてご紹介してきました。
以上という結果でした。
ドラッグストアで気軽に購入できるバイオイル。
べたつかないスキンケアオイルを探している方は、ぜひお試しくださいね!
これらを参考にして
ショッピングを楽しんで下さいね!