どこで売ってる? PR

塩揚屋はどこで売ってる?口コミや値段も徹底紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お酒に合う味を2つ同時に楽しめる塩揚屋。

おつまみとして食べると、まるで居酒屋で飲んでいる気分になれると話題です。

できれば家にストックしておきたいところですが、塩揚屋は一体どこに売ってるのでしょうか。

この記事では塩揚屋について、

  • 市販や通販ではどこで売ってるのか?
  • 最安値はどこなのか?
  • 塩揚屋の口コミ

について徹底調査した内容をご紹介していきます!

塩揚屋は市販ではどこで売ってるか調査


↑詳細はclick(楽天)

塩揚屋が市販ではどこで売られているのか?を見ていきましょう。

 

ドンキ

生協

ライフ

全国のスーパー

・・・・・

上記が塩揚屋の売っている場所です。

 

とはいえ、お店に行っても商品の在庫が無かったら残念ですよね・・・。

そこで、

オンラインショッピングや通販で購入したいという方のためにも

ネットやオンラインショップもリサーチしてみました。

塩揚屋は通販ではどこで売ってるか調査!

通販ではどこで売ってるか調査!

塩揚屋が、

近所や身近な場所に足を運んだにも関わらず

売っていない場合、めちゃがっかりです。

 

やはり通販だと、在庫も確認できるので

ネットでチェックしてみました。

通販)Amazon 2,436円 +送料410円
通販)楽天 2,890円 +送料770円
通販)Yahoo!ショッピング 2,890円 +送料770円
三幸製菓グループ 公式ネットショップ 2,880円 +送料660円

というような結果でした。

 

比較してみてみると、

上記のように最安値はAmazonの2,436円、

送料を考慮してもAmazonの2,846円が最安値となりました!

塩揚屋の口コミをチェック♪

口コミ

塩揚屋をチェックしてみましょう。

お酒によく合うおつまみお菓子です。

手が止まらなくなるほど、やみつきになりますよ!

 

食べすぎてしまうから、小分けにしてくれているのかもしれませんね。

塩揚屋の特徴について


↑詳細はclick(楽天) 

2種類のフレーバーを噛めば噛むほどじっくりと味わえる揚げせん、潮揚屋。

おつまみお菓子としてお酒を飲む人に人気です。

 

塩揚屋は、ガーリックペッパー味と塩レモンだれ風味、2種類のフレーバーの揚せんが一緒に入った商品

レモンサワーやビールなどのお酒と一緒に、おつまみとして食べてもらうために開発されました

ガーリックとレモンだれというフレーバーを選んでいるところが、お酒に合う味を分かっていますよね。

 

塩揚屋は、3つの揚げ釜を使用して生地を3回揚げる製造方法を採用

噛むと旨味がしっかり広がる味に仕上がっていますよ。

 

塩レモンだれ風味は、酸味がありながらたれが口の中へまたたくまに広がります

ガーリックペッパー味は、ガーリックとペッパーが濃くなりすぎずちょうどいいバランスになっていますよ。

塩レモンだれ風味とガーリックペッパー味を一緒に楽しむことも可能

それぞれの味を感じながらも、こちらも絶妙な味わいです。

 

塩揚屋は、1袋に小分けの袋が5袋入っています

ついすぎてしまいそうなのを、小分けであることでなんとか抑えられそうですね。

できればたくさん食べたいところですが、次の袋に手を出さず、我慢するようにしましょう。

 

2024年7月には、塩揚屋 ダブル唐辛子を発売

赤唐辛子味と青唐辛子味で、唐辛子を存分に堪能できます

唐辛子の辛い味が得意なら、食べて損はない商品ですよ。

 

2024年9月16日には、塩揚屋 すっぱ辛ミックスを新しく販売します。

こちらはビネガー&ペッパー味とにんにく&ラー油味の2種類が入っていますよ。

すっぱいのも辛いのも食べられるという人は、ぜひ食べてみてくださいね。

 

宅飲みのおつまみにちょうどいい塩揚屋。

一度に二度味を楽しめるので、お酒がよりおいしくなりますよ!

まとめ

この記事では、

「塩揚屋はどこで売ってる?口コミや値段も徹底紹介!」についてご紹介してきました。

結論
  • ドンキ
  • 生協
  • ライフ
  • 全国のスーパー

などで買うことができます!

またお近くに店舗がない場合は、

通販やオンラインショップでお取り寄せしてみてくださいね♪