九州に行くと必ず手に入れたくなるうまかっちゃん。
お店の味と言われるほどおいしいとんこつ味が忘れられないですよね。
関東や東京では売ってないと悲しむ人も多いんですよ。
うまかっちゃんは九州以外の地域でも売っているんでしょうか。
この記事ではうまかっちゃんについて、
- 市販や通販ではどこで売ってるのか?
- 最安値はどこなのか?
- うまかっちゃんの口コミ
について徹底調査した内容をご紹介していきます!
うまかっちゃんは市販ではどこで売ってるか調査
うまかっちゃんが市販ではどこで売られているのか?を見ていきましょう。
・ドンキ
リリエルちゃんの見て、ダイソーでレンチン袋麺のやつ買ってきて、ドンキでうまかっちゃん買ってきた。
普通に作れました! pic.twitter.com/hFXjFGlwas— さらよる (@koya_ls) June 2, 2020
・ジェーソン
少し前に初めて買って食べた『うまかっちゃん』
めちゃウマなのね!!
名前は知ってたけど、こっちにあんまり売ってなくて💦
そしたら今日、石下のダイソーの隣のジェーソン行ったら、食べたのと違う味が売ってたから買ってみた!! o(≧▽≦)o ヤッター‼︎
食べるの楽しみ♪ pic.twitter.com/NraRj079Kg— emilk (@emilk_channel) May 3, 2021
・マックスバリュ
2日目
明日からの勤務生活を整えるため、日用品の買い出し。
近所には自販機と食堂2件だけで、スーパーもコンビニも無い〜会社のバスに揺られて約30分
マックスバリュに、オリオンの充実と
うまかっちゃん!←買わんかった
ダイソーもおっきかったです(^-^#宮古島 #海辺勤務 #短期移住 #りふ日記 pic.twitter.com/QfXMHHqEui— LiF (@LiF_hiro) January 8, 2021
・サンリブ
近所にできたサンリブ、お洒落系(ちょっとお高い系)かと思ったらうまかっちゃんが税抜き298円だった!!
2Fのダイソーはセルフレジ+カード決済OKだし、いいな。— れつまるくん@原付きライダー (@retumaru) October 15, 2022
・ラ・ムー
無いのわかってるけどセリアにちいかわちゃんは無かったわ😂
でも、コウペンちゃんグッズ買って、ラ・ムーでうまかっちゃん高菜買えたので、良しとしましょう😌— パニハム✨🐷✨ (@panihamu) June 14, 2021
・西友
今日は仕事お休みの日なので歯医者に行ってきました…帰りの西友で
うまかっちゃん😆!
東京ではなかなか見つけられず、なんか嬉しくなりました。
そしてセリアで療育に使えそうなおもちゃ。今の100均ってクオリティー高い…大人でも楽しめる。 pic.twitter.com/Xo7qL46Uno— mayumelo517 (@mayumelo517) May 8, 2023
・キャンドゥ
キャンドゥにうまかっちゃんあったで。袋詰めのやつ。
あれ絶対100円じゃない。そしてキャンドゥ許さない。
— リュー (@heart7chicken) February 27, 2014
・ローソンストア100
キャンドゥやローソンストア100とかで たまに見たりするかな🤔
でも場所によるかも知れませんね💦
店舗によって売ってる売ってないがありますからね😅
うまかっちゃんは値段も安いし味も美味しいからいいんですよね😆✨— Ḻe٭͜零٭(ゼロ) (@RX0H_K8810) August 18, 2023
・セブンイレブン
セブンイレブンにうまかっちゃんが売ってる佐賀が羨ましい。 pic.twitter.com/UiCA1zmNEp
— もりりん (@moririn130) November 19, 2022
・ローソン
東京に住んでたころうまかっちゃんは近くのローソンに1袋でしか売ってなく実家に定期的に箱で送ってもらってた(醤油と味噌も送ってもらってた) https://t.co/nYiwlnO7UN
— さくら(すーちゃん)@GLAYRE&たけクラ (@daisukimikan) October 24, 2023
・博多駅
@tomo_tsun @syura0x01429博多駅の新しくない側の、お土産屋さんが沢山有るとこだよ デイトスかマイングいけば、うまかっちゃん五袋入りあるよ!! それか駅改札口からファミリーマートのカップ麺あたりの下段の棚!! 買えると良いね
— ぞろめ (@tky3kyon) March 26, 2012
・ファミリーマート
ファミリーマートで、うまかっちゃんパーティーww pic.twitter.com/HuscxKxPhf
— OGA (@ogapv913) March 16, 2016
・まいばすけっと
うまかっちゃん、まいばすにて九州フェア開催中 pic.twitter.com/zbwuppH8eO
— 父さん (@okstoer_love) March 5, 2021
・スリーエフ
ホームページで最新話観られるし次回もサンライズらしい。
あのシャッターを観ながら駅に向かってたわ。上井草駅隣のスリーエフに何故かうまかっちゃん売っててお金無かったけどラーメンには困らなかったなー🍜
— つぎり (@tugiri0228) June 20, 2019
・ミニストップ
うまからーめん、うまかっちゃん!はミニストップの棚の下の方に百円であったばい!今冷凍うどんあっためてかつお節と醤油かけて食べたよ!おいしかたい!
— フクコ (@fukudenokozuch) December 14, 2010
・マツキヨ
@robecama 鹿児島から千葉へ移り住んだときにマツキヨのスーパーにあった時は感動しました。早速かごに入れレジ待ちしてたら背後から男性に「そ、そのうまかっちゃん、ど、どこにありましたか??」って聞かれた事がありますwwその位、関東では希少ですね。ダイエー系列とかどうかな?
— Mai (@47kingmonkey) October 4, 2011
・ナフコ
近所に新しくナフコってホームセンター出来たんだけど道路挟んでコメリ有るしウエルシア有るしで利点がうまかっちゃん買えるってだけなの辛い
— 葉月 ケイ (@hadukikei) December 16, 2016
・ウエルシア
そーゆーのありますよねぇ( ˙-˙ )
うまかっちゃんとか西日本にしかないとか言われてるけど、千葉のウチの近くのウエルシアにありますし( ˙-˙ )— ♪アキチャ♪ (@akicha_taisen) October 24, 2023
・ロピア
従順なオタクなので金曜日と日曜日に備えて散髪屋さん💈に行った😊
帰りに先週末オープンした博多駅のヨドバシ4Fのスーパーロピアへ
お肉と野菜は中々安くて良さげ🍖
うまかっちゃんが破格だった🤣#瀬田さくら pic.twitter.com/mz8Qf8QOTV
— むちばち (@muchibachi) June 7, 2023
・ヨドバシ
うまかっちゃん普通にヨドバシに売っててくっそ笑った。教えて下さってありがとうございます…!
— たまごぼーろ (@mocomocoooom) May 31, 2015
・ビックカメラ
ビックカメラ天神にて、うまかっちゃん前面押し、何故ゆえ…。それと「めんたいとんこつ」っていつ出たの? pic.twitter.com/gSA0dv7URK
— 司馬ヒロシ (@DukeHoried) February 13, 2018
・ハンズ
ハンズにうまかっちゃんが売ってたんで買おうかと思ったが、525円もしたので買わなかった。袋のラーメン5袋でその値段は出さないなぁ。
— Cojiro108 (@Cojiro108) December 26, 2010
・ご当地プラザ
駅のご当地プラザってところにうまかっちゃん売ってた! pic.twitter.com/aPsbMcjn2O
— あやฅ^•ω•^ฅニャー (@ayaneko_MH) July 17, 2022
・ロフト
イトーヨーカドー甲府昭和店のロフトでご当地インスタントラーメン大集合してた!
この前ドンキで見かけたけど5個も食べないなぁと思って断念したうまかっちゃん!小売嬉しい✨ pic.twitter.com/MZraih8EyG— 太麺大好きマン(ダイエット中) (@omlSy6Qu5bfpTxm) October 16, 2021
・イオン
イオンで売ってた😊
食べてみたかったんだよね、コレ
美味しいかな~人生初うまかっちゃん pic.twitter.com/kIBTyJQe5T— ラン/【羆】Ai (@mamabakeneko) October 19, 2023
・業務スーパー
業務スーパーに行ったけど、うまかっちゃんだけ買って帰ってきた
— Insector Formerly Known As デューヤ (@insectorokuhaga) February 28, 2022
・イトーヨーカドー
おはようございます。娘、公立高校の高校、選ぶ、モチベーションなくて、勉強から離れていたけど、昨夜は、旦那や息子から話しを聞いて貰って、勉強に戻ったらしい。昨日、イトーヨーカドーで、珍しく、うまかっちゃん売ってだので購入。口に入りそうなアイスを買ってみたた。
— yuki _mama0612 (@yuki_shiho1213) September 14, 2023
・マルエツ
@jackamzy
近所のマルエツでうまかっちゃん売ってたんだけど! pic.twitter.com/dswLbKvdsH— 유키🌙_X1 (@yuki0903_X1) April 9, 2022
・いなげや
いなげやにうまかっちゃんの袋麺5つ入りがあった。税別499円は高いかなあと躊躇していたら、博多のShinShinなる店の袋麺が348円だったので買ってみた。同じカテゴリーのラーメンだと思ったが値段があまりにも違う。ググると後者も人気のラーメン店らしいのだが、さて。
— 大谷正幸(録誌斎) (@64sai) April 4, 2023
・OKストア
うまかっちゃん袋麺、久しぶりに食べたくなってきた。買うかあ。いつもOKストアで買ってる。
— うたの🍟ミステリ読書 (@SakuraUtanon) July 14, 2023
・コーナン
そうなんすよ。昨日新しく出来たコーナン行ったらうまかっちゃん売ってたんすよね、珍しく。
— rinjuu@ヘッポコ守護者 (@rinjuuV) April 30, 2014
・カインズ
うまかっちゃん最高☺️
ドンキにおいてないのにカインズにあったから今度からカインズに買いに行こ( ˊᵕˋ )— かおり@ (@mf_kkm1029) March 24, 2020
・トライアル
うまかっちゃん、宇都宮のドン・キホーテと那須塩原のTRIALにはあったぞ(´ω`)(買った)
— כניאל שחור(けにえるセンパイ) (@knyel_shahor) October 25, 2023
・タイヨー
昼めっしは、タイヨーで買ったうまかっちゃん298円。
あ、無事卵もバーモントカレーも買えました( ◠‿◠ )ヒャッフイ pic.twitter.com/9qHz2wPEk0— スペ子👽 (@swforever2017) October 1, 2023
・全国のホームセンター
地元のホームセンター歩いてたらうまかっちゃん見つけてビックリした(買った)
— さくらい (@sakurai95) September 3, 2023
・イワサキエース
うまかっちゃん買ったけどうまだっちみたいになって笑った pic.twitter.com/Nsdyf9nsPP
— しめうら (@hayabusazone539) August 31, 2023
・全国のコンビニ
久しぶりにうまかっちゃん食べたくてコンビニでうまかっちゃん買った🍜
お昼に食べる( ᜊ°-° )ᜊ— ふわり。@ (@T_Fuwa2) July 18, 2023
・ライフ
ライフでうまかっちゃんを買った
450円くらいした、たっけ〜でもネットで買ったらバカ送料かかるからむしろコスパ良いのか
— ふわふわうどんミニブログ (@foochthepop) June 4, 2023
・全国のサービスエリア
この間サービスエリアで九州フェアやっとって
うまかっちゃん売っとったから買ったけど、近所のスーパーでより安く売ってて萎えたわ— 3番目のピカチュウ (@toshiaki1920) May 16, 2023
・生協
生協に憧れのラーメン「うまかっちゃん」があるから買った…
西の人はサッポロ一番レベルで食べるらしいけど今までマンガでしか見たことない— あすのおやつ (@asunooyatu) March 23, 2023
・コスモス
メチャクチャ久しぶりに「うまかっちゃん」を見た。以前から置いてあったのかも?と考えつつ、思わず買った。
ドラッグストア・コスモスの本社は九州なのかな?……と思ってる。— MATSU.2000 (@MATSU_BOSE2000) February 26, 2023
・万代
トレンドにうまかっちゃん 一昨日万代で買ったとこよ 広告の品で298やったで。
関東恐ろしい値段やな pic.twitter.com/WHWWHcgK3O— ゆずはるみ。 (@yuzumi0718) February 12, 2023
・ヨークマート
俺こないだ近所のヨークマートで九州沖縄フェアやってた時にうまかっちゃん買ったけどこんなに法外な値段じゃなかったぞ(税込み473円) https://t.co/Ar63eyYJQw
— ミュージ@ブルアカ始めました (@myu_lilycub) February 12, 2023
・駅の物産展
前に駅の物産展で自分用にうまかっちゃんを買ったけど、仙台から来た友達にお土産代わりで全部あげたことある
— じゃがくま🍟 (@Jagakuma_potato) February 12, 2023
・全国のスーパー
スナオシのはキャンドゥで買えるけど、イトメンのがどこにも売ってないんだよね(T ▵ T)o うまかっちゃんは意外にたまにスーパーとかで見かけるからいいけど・・・。 スナオシもイトメンも一流の味ではないからこその良さがある、ラーメン、特にインスタントにおいて私はそこを重視するわ(╹◡╹)ノ
— まどろみ ۞ ナテラ (@MaDromiGOGO) February 4, 2020
・ボンラパス
昨日の夜 駅前ボンラパスさんで
僕は うまかっちゃんを買った
マルタイ棒ラーメンを買った— どスト (@fuktk1) January 26, 2023
・クリエイト
クリエイト(ドラッグストア)でもたまに置いてありますね、地域限定カップ麺。あとイオンスーパーでも置いてあったりしますね(今日は九州の袋麺、うまかっちゃんが山積みでした(もちろん買った
— ヤスユキ (@yas_yuki0573) December 30, 2022
・ユニオン
ユニオン行ったら
みんな大好き、うまかっちゃんに新味出てた〜!🌟
「うまくち醤油とんこつ」だって!!
コレとカルピスのフルーツオレ買った!😆✨
ヽ(*´▽`*)ノ pic.twitter.com/3nh3t9lqcO— ゆ~ちょん(’ω’*) (@yutyon_tyon) November 12, 2022
・文化堂
文化堂にうまかっちゃん売ってたから買った。しるこサンドは無かった(´;ω;`) pic.twitter.com/n3X10yj6r4
— うなこ (@42Mackerel) June 15, 2022
・ゆめタウン
豚骨ラーメンが食べたくなって…
近くのスーパーへ行ったら棚から消えてた😱うそやろ?
仕方なく離れた夢タウンにGO
見つけて😆買ったら500円券が出てきたワ~イ
もう1個買うか悩んだけど、うまかっちゃん5袋Pとここしかないどろソース買った。
170円オーバーしちゃって
この後シャープペン紛失です😭 pic.twitter.com/fbC0BdY9TQ— いつも プカ プカ プカ(この世はすべて 眠くなるまで😊) (@SakaChan1616) April 30, 2022
・コープ
コープで九州フェアやってて買ったうまかっちゃん。
麺がツルツルでうまかった。😋 pic.twitter.com/zj1o6wcy8Q— チョモ部のにゃん (@campiramboia) April 17, 2022
・福岡空港
( ゚д゚)ハッ!
この前福岡空港でうまかっちゃん……買ったな…🤔
食べれるのはいつの事やら(笑)
— Kanarock.666 (@amarock9034) December 17, 2021
・福岡物産館 ザ・博多(交通会館)
ついでに、かみさんがうまかっちゃんをどうしても食べたい!…と言うので、福岡物産館 ザ・博多にも寄ってきました😊
今って色々な味?のものが出ているんですね。買った以外にも何種類かありました🙂#ザ博多 #うまかっちゃん pic.twitter.com/B6B3c8pq4j
— 山育ちめたらー (@thrashe30536600) September 11, 2021
・全国のディスカウントショップ
ディスカウントショップで買ったうまかっちゃんラーメン美味しい。
ディスカウントショップ系ってこの辺じゃ売っていないのが安く売ってたりするよね。
購入したうまかっちゃんもアマゾンやネット取り寄せより安かった。— ハラペコ (@NowTrpg) September 4, 2021
・モノバザール
モノバザール行って台湾のパインケーキ買った(・ω・,,)
ワケ有り品の輸入食品とご当地食品が安く買えるので、物産展を物色してるみたいで楽しい。
他には日本一うまいインスタント麺うまかっちゃんもまとめ買い。 pic.twitter.com/UYXs2JzaHF— Möwe(暫定:蒼さん) (@AGL_1224) September 4, 2021
・キャナルシティ1Fのラーメン専門店
簡単にうまかっちゃんのめんたいとんこつ。このめんたいとんこつ味は近所のスーパーどこにも置いてなくて泣く泣くキャナルB1Fのラーメン専門店に行って買った。あそこ、かなりの割高なんだけど、珍しい袋麺が色々と置いてあるんですよね😂需要が高まれば供給の価格も上がる?😪😪😪 pic.twitter.com/dh4qFtk3gS
— さばぴ🐥✨ (@torisava) August 3, 2021
・ダイエー
うまかっちゃん
博多からし高菜風味
鹿児島 黒豚とんこつ
ダイエーで買った pic.twitter.com/hpQNbeNyXO— まっきぃー (@kaorikasan) May 23, 2021
・池袋駅の構内
池袋駅の構内でうまかっちゃん売ってた…🍜(買った) pic.twitter.com/qA7BqdwpsD
— maro (@maro_strong) May 19, 2021
・サニー
昨日SUNNYで買ったこのうまかっちゃんバリ美味かった。 pic.twitter.com/BzS2zrLmH9
— 希望(のぞみ) (@nozoemon109) April 30, 2021
・アテオ
アテオに行ったにスケジュールノートの確認するの忘れちょった(⊙ꇴ⊙)何しに行ったんや…米買った、魚買った、おーうまかっちゃん安いやん!てな具合
— うめ (@ume_emi) April 7, 2021
・ザ・アキバ
秋葉原巡回戦利品その2。
ザ・アキバで買った青山散歩ショコラ(本日TLでおすすめされていた)
それと、うまかっちゃん(九州人のソウルフード)。ハウス食品はうまかっちゃんの粉末スープ単独で販売して欲しい。#ザ・アキバ pic.twitter.com/CuGRx1GrfG— 木村、一匹。(⚠️Vtuber推し活継続) (@kimura_1piki) March 24, 2021
・モノマート
モノマートで賞味期限間近のうまかっちゃん辛子高菜味が2700ウォンだったから買った🥺
留学時代のちゅくみちゃん🐙のスーツケースパンパンうまかっちゃん思い出す🧳 pic.twitter.com/szs7zvtxbl— むじ毛ッ (@nijiniziy) January 11, 2021
・T&T
T&T来ました~🚙
いつ来てもワクワクする💗牛タンは…無かった~~😭
せっかくクーラーボックス持参で来たのに残念🥺納豆も一種類しかなかった…
うまかっちゃんのカラシ高菜味買った🍜
お魚も種類多い🐟
捌けたら買いたいけど出来ないので見るだけ🐟
これからCostco行きます🛒 pic.twitter.com/m1m0E4IoPX— ジェミーはホルモンが好き (@karubimosuki) August 30, 2020
・北九州空港
北九州空港でうまかっちゃん買ったので、坦々麺にフォルムチェンジ pic.twitter.com/Ct8XfXD1oe
— むっく@原点回帰の幕開け・頂戦30ギオンス、10/1AGF,15愛媛、28柏の葉、11/26ミクスタ (@tt8lb21) February 24, 2020
・空港の自販機
空港にご当地のものが売ってる自販機並んどるとこがあった。うまかっちゃんがあったからとりあえず買った。 pic.twitter.com/l50eSdLMVR
— ありくま (@uarukuwanba) November 17, 2019
・全国のドラッグストア
うまかっちゃんをドラッグストアであまおういろはすを駅から離れたらコンビニでようやく買えた
めんべいも買ったので他になにか買うものあったかしら?— ヲーロ💙🔔 (@io03o) July 31, 2017
・やかん亭総本店
難波日本橋にあるインスタントラーメン専門店初めて来た!北海道から沖縄、韓国のラーメンがたくさん♡♡九州限定うまかっちゃん買ったぜ\(^o^)/ pic.twitter.com/2nwSWtYvfT
— あずゆの (@azuyuno) April 19, 2015
・にしてつストア
なんと。。。RT @fukuyan: 高宮の西鉄ストアで328円で買ったうまかっちゃん5個セットが高円寺の西友で285円で売ってたんですがこれは
— 長女A (@aya0217) May 5, 2013
・サミット
うまかっちゃん近所のサミットに売ってたから山ほど買った(^ω^)
— あしゃけ (@asa0307) February 15, 2011
・ピアゴ
うまかっちゃん、この頃近くのピアゴに売ってるようになってくれたのでめちゃくちゃ嬉しい❣️
— 山猿 (@forestmonkey_r) May 14, 2023
・全国の薬局
めっちゃ美味いよ😋︎💕︎
うまかっちゃん、売ってるよ!どこにでもはないけど、近所の薬局には売ってた!
ラーメンめっちゃ嬉しいやんっ!!ラーメン大好き🍜︎💕︎— [ エス ]🦫🎸 (@esES___SSS) February 26, 2023
・ベイシア
ベイシアだと普通の値段で売ってるよなうまかっちゃん
— 黒板猿 (@black_board) February 5, 2023
・フレンドマート
サッポロ一番 ごま味って前は九州限定だった気がしたけど、今は全国で販売してるんだね。福岡行ったときに買って来ちゃったよ。うまかっちゃんも同様に買ってきたら、普通にフレンドマートに売ってるしさあ。
— せとと(Pauline) (@JL731_732) June 19, 2022
・オギノ
昼飯買いにオギノへヽ(´▽`)/へへっ
九州フェアやってる~💜
うまかっちゃん売ってる~💜
もち買う🥰
とんがりコーンうまかっちゃん味とこれだは美味しい?
買うか悩むわ🤔
教えて~🙏 pic.twitter.com/wL9IY1paLi— もっちー (@HUEF9cJrFrn1idV) March 16, 2022
・マルイ
うまかっちゃん…新宿マルイに売ってる……(小声)
— らび (@___chu2_Rainbow) December 29, 2021
・スーパー三和
スーパー三和はうまかっちゃん売ってたり売ってなかったりしてんだよなー。今日は売ってる。むずい。
— とし (@toship) November 2, 2021
・ユアーズ
サンポーの焼豚ラーメンは
岡山駅のユアーズで売ってる
うまかっちゃんの高菜もあるブラックモンブランは岡山駅前のドンキにある
こちらにも、うまかっちゃんの高菜サンポーのごぼう天うどんは前は
リョービプラッツをあった#九州#福岡#ブラックモンブラン#竹下製菓#サンポー食品— はっち (@chikuwahachio) June 6, 2021
・オオゼキ
オオゼキとか一部スーパーでは売ってるみたいね うまかっちゃん食べてますか?
— リ (@chikamarukuuun) July 23, 2020
・ドラッグイレブン
ちなみに、うまかっちゃんは都内でもたまーにスーパーとかドラッグイレブンで売ってるときがあるぞ!
— HOUKOU999 (@HOUKOU999) May 27, 2020
・ダイレックス
ダイレックスがあって、うまかっちゃんが売ってる喜び
— ぞえさん@🐼🐤(群) (@yama_yu_to) December 24, 2019
・イズミヤ
最近、近所のイズミヤがうまかっちゃんを扱うようになって嬉しい。
— はにかむネコまき村Yukaary村長 (@Yukaary) March 21, 2017
・・・・・
上記がうまかっちゃんの売っている場所です。
とはいえ、お店に行っても商品の在庫が無かったら残念ですよね・・・。
そこで、
オンラインショッピングや通販で購入したいという方のためにも
ネットやオンラインショップもリサーチしてみました。
うまかっちゃんは通販ではどこで売ってるか調査!

うまかっちゃんが、
近所や身近な場所に足を運んだにも関わらず
売っていない場合、めちゃがっかりです。
やはり通販だと、在庫も確認できるので
ネットでチェックしてみました。
通販)Amazon | 3298円 +送料無料 |
通販)楽天 | 2934円 +送料555円 |
通販)Yahoo!ショッピング | 3975円 +送料無料 |
というような結果でした。
比較してみてみると、
上記のように最安値は楽天の2934円になりますが、
送料を考慮するとAmazonの3298円が最安値となりました!
うまかっちゃんの口コミをチェック♪

うまかっちゃんをチェックしてみましょう。
今日の昼ご飯🥺
九州言うたら、うまかっちゃん🍜
たまに食べたくなる😋
いただきます🙏 pic.twitter.com/evOkj3Ii30
— 🐯なめろう🐯X (@namerou0721) October 26, 2023
九州の人のソウルフードです。
ってか、ラーメンってぶっちゃけ、うまかっちゃんでよくね?笑。1000円支払って食べるラーメン屋のとんこつラーメンと、うまかっちゃんの違いがよくわからん。誰かと一緒に食べに行くとか富士山登った後に食べに行くならわからんでもないけど。ちなみに今日の晩飯は一風堂ラーメン風鍋でうまかったわ。
— TEPPEI|首藤鉄平 (@epne_n) October 20, 2023
お店のラーメンと同じくらいおいしいんですよ。
うまかっちゃん。
関東とか行くと売ってないと友人が嘆いていた。 pic.twitter.com/ego398Id7L— houtou (@houtou1970jp) October 26, 2023
関東地方だと日常的には販売していないようです。
うまかっちゃんの特徴について
九州の人なら誰もが知っているうまかっちゃん。
西日本と沖縄限定で発売されているとんこつ味のインスタントラーメンです。
麺はほそめのちぢれ麺で白濁のスープによく絡み、最高の味わいを作り出しています。
販売元のハウス食品は、最初はラーメンとしては代表的なしょうゆ味のラーメンを販売していました。
他の地域では一般的な味のしょうゆ味ですが、九州では売上で苦戦したんです。
その状況を見て、当時の福岡工場長が「九州人はとんこつ味が好みだ」と上司に直談判しました。
上司が「それなら九州で売れるラーメンを開発しよう」と提案したことで生まれたんですよ。
うまかっちゃんは定番のうまかっちゃん、濃厚新味、からし高菜風味、香ばしにんにく風味、黒豚とんこつ焦がしねぎ風味の5種類あります。
博多のラーメン屋さんさながらに、とことん味にこだわっているので、それぞれ違った味わいがあっておいしいんですよ。
可能なら全種類食べてみたいですよね。
全国で販売すると味を幅広い層に合うように作らないといけないという理由から、2008年から西日本と沖縄限定で販売しています。
ただ、実際は東京や関東でも販売されているお店があるんですよ。
スーパーの九州フェアや物産展でもよく販売されているので、販売情報をチェックしていれば購入できます。
手に入れるのはそこまで難しくないですが、東京や関東では西日本や沖縄と比べて販売価格が高いようです。
お店によっては通常価格の倍以上で販売されている所もあるんですよ。
安く手に入れたいなら、西日本や沖縄へ行ったときに購入したほうがいいですね。
味が忘れられなくてついまた食べたくなってしまううまかっちゃん。
東京や関東でも探せば販売しているお店が見つかるかもしれません。
急に食べたくなったら、近くで販売しているか確認してみてくださいね。
まとめ
この記事では、
うまかっちゃんについて、どこで買えるのか、最安値、口コミなどを
ご紹介してきました。
うまかっちゃんは
- ドンキ
- ジェーソン
- マックスバリュ
- サンリブ
- ラ・ムー
- 西友
- キャンドゥ
- ローソンストア100
- セブンイレブン
- ローソン
- 博多駅
- ファミリーマート
- まいばすけっと
- スリーエフ
- ミニストップ
- マツキヨ
- ナフコ
- ウエルシア
- サンドラッグ
- ロピア
- ヨドバシ
- ビックカメラ
- ハンズ
- ご当地プラザ
- ロフト
- イオン
- 業務スーパー
- イトーヨーカドー
- マルエツ
- いなげや
- OKストア
- コーナン
- カインズ
- トライアル
- タイヨー
- 全国のホームセンター
- イワサキエース
- 全国のコンビニ
- 空港
- タイヨー
- ライフ
- 全国のサービスエリア
- 生協
- コスモス
- 万代
- ヨークマート
- 駅の物産展
- 全国のスーパー
- ボンラパス
- クリエイト
- ユニオン
- 文化堂
- ゆめタウン
- コープ
- 福岡空港
- OKストア
- 福岡物産館 ザ・博多(交通会館)
- 全国のディスカウントショップ
- モノバザール
- イトーヨーカドー
- キャナルシティ1Fのラーメン専門店
- ダイエー
- 池袋駅の構内
- サニー
- アテオ
- ザ・アキバ
- モノマート
- T&T
- 北九州空港
- 空港の自販機
- 全国のドラッグストア
- やかん亭総本店
- にしてつストア
- サミット
- ピアゴ
- 全国の薬局
- ベイシア
- フレンドマート
- オギノ
- マルイ
- ライフ
- スーパー三和
- ユアーズ
- サミット
- オオゼキ
- ドラッグイレブン
- ダイレックス
- イズミヤ
などで買うことができます!
またお近くに店舗がない場合は、
通販やオンラインショップでお取り寄せしてみてくださいね♪