程よい炭酸と爽やかな味わいが人気の力水。
「最近見なくなった」との声も多く、販売中止になったのでは?という噂が飛び交っています。
力水は現在も販売しているのか?どこで売っているか?など気になりますよね。
今回は、力水の市販店の確認と、通販での最安値比較、口コミ等についてチェックしていきます!
そして、早速結論ですが
リサーチの結果、力水の販売店は下の通りでした!
- 自動販売機
- セブン
- ローソン
- まいばす
- ウエルシア
- スギ薬局
- イオン
- ロピア
- とりせん
- 西友
- ドンキ
- コープ
- 佐野SA
- 京都のSA
- 静岡のSA
- 足柄PA
- 業務スーパー
- コーナン
- カインズ
- ケーヨー
ということで、ここからは
販売店についてや通販を含めた最安値比較、
口コミなどを詳しくリサーチした内容を紹介していきます!
タップできる目次
力水は販売中止?
力水は、販売中止ではありません。
力水は、2024年6月現在、販売を継続しています。
販売元であるキリンの公式HPにも、商品情報の記載があったので、販売しているのは間違いないようです。
力水は、2011年5月に一度販売中止となったものの、復活を望む声を受けて2013年に販売を再開しています。
見かけなくなったという声も多い力水ですが、一体どこで売っているのでしょうか?
販売している場所を調べてみました!
力水は市販ではどこで売ってる?
力水は市販ではどこで売ってるのでしょうか?
一つずつ、力水の各販売店の情報を見ていきましょう。
自動販売機
自動販売機で売っていたという声がありました!
小学校の時によく遊んでた公園の自動販売機に力水があって帰りによく飲んでたから未だに力水を自販機で見るとテンション上がる
ただビンに戻して欲しい— zaki (@zakidesu_123) June 3, 2024
コンビニ
コンビニでは、セブン、ローソン、まいばすで売られていました!
セブンに力水あるの珍し!って思ったら全部珍しかった。 pic.twitter.com/3PppISrBDl
— ベンジェンス 安村 (@vengeance_yas) May 5, 2024
ローソンに力水売ってた
また売り出したんだこれ— うっす (@UnMeltz) January 11, 2014
まいばすは力水あるから神
— デカ鳴門むに (@Acuminoum) January 7, 2014
ドラッグストア
ドラッグストアではウエルシア、スギ薬局で販売されています。
千葉県の片田舎のウエルシアなら力水がまだ買えるよ( ・∇・) pic.twitter.com/LXyOgwwnxo
— felica (@UK41393296) May 10, 2019
力水はスギ薬局で購入! pic.twitter.com/TX8v4IS6TB
— ロック総統(ファッションパッション禁止) (@locksoutou) September 7, 2019
スーパー
スーパーではイオン、ロピア、とりせん、西友、ドンキ、コープで販売されています。
力水ってこれ何の味なんだろ 適度な甘さのフルーツフレーバーを、炭酸ですっきりとした後味に仕上げました…だってスッキリした微炭酸で、DHAを摂取出来る優れた飲み物なのだ!!昔ハマってて最近見ないけど、近場のイオンに売ってて、行くと必ず飲んでるꉂ
— ハマロン(浜本諭/アドレナ・リン) (@hamaromannn) October 27, 2022
この前ロピアで力水売ってたから今日も買おうと思って寄ったら冷えたやつ売ってなかったからサービスカウンターで店長呼び出させて素手のタイマン張った。明日から冷やして置いておくってさ
— トミー(Official) (@distommy) May 28, 2016
とりせんに売ってる農協珈琲(コーヒー牛乳)が甘くてとにかく美味い
あとおすすめは力水(ちからみず)໊— あじさい麺恋魂 (@ajisai_t_) October 13, 2022
西友に力水売っててなんか買っちゃったんだけど実は初めて飲む
— 陸斗ちゃん (@BriefsApostle01) June 4, 2023
ドンキに力水あったから箱買いした最近SAでも見ないから終売したんかと思ってた嬉。KIRINさん頑張ってー! pic.twitter.com/C2jFRzJip1
— kire (@kr_wac109) September 21, 2017
全部好きだった
ちょっと前にコープに力水売ってたな…まだあるかな? https://t.co/xXBgpr6WlX— ナスビイロ (@nasubi_color) September 6, 2021
サービスエリア・パーキング
サービスエリアやパーキングでは、佐野SA、京都のSA、静岡のSA、足柄PAで売っていたという情報がありました!
佐野サービスエリアにて
力水大好き(*^^*)
なかなかもう見ないからなぁ(;▽;)
子供の頃はすごい飲んだんだけど… pic.twitter.com/UC8iWiLEZy— 日和 ♂ (@saidai_kiri) September 2, 2019
京都のサービスエリア、いまだに力水売ってた
— 米 (@soba_takoyaki) November 24, 2023
今は静岡のサービスエリア(๑╹ω╹๑ )力水最高!!!
静岡の名物?パロディ帽子売ってたw
出発の時間ーー pic.twitter.com/yg9aOkDlns
— 紫龍☆ (@8ZqHm7Jidrnu6DC) June 3, 2019
足柄パーキングに力水売ってたにゃあ pic.twitter.com/ZwjkLBb4IJ
— 俺日ちゃんねるにゃあ (@orenichichannel) August 15, 2022
その他、
- 業務スーパー
- コーナン
- カインズ
- ケーヨー
力水は上記のような市販のお店で購入することができまよ♪
けれど、わざわざお店に行くのも面倒だし、
行ってみたら在庫が無かった・・・ということもありますよね。
そこで、「お家で通販でポチりたい」
という方向けに、通販での販売状況もチェックしてみました。
力水は通販ではどこで売ってる?

力水の通販での販売はどこで売ってるのか?
最安値はどこなのか?
わかりやすく表で比較していきます。
通販 | 価格/送料 |
Amazon | 2,118円/送料無料(300ml×24本) |
楽天 | 2,073円/送料660円(300ml×24本)
※エリアやケース数によって送料は異なります。 |
Yahoo!ショッピング | 1,946円/送料770円 |
ヨドバシ.com | 2,330円/送料無料 |
上記のように、最安値は商品価格で見ると、
Yahoo!ショッピングの1,946円になりますが、
送料を考慮するとAmazonの2,118円が最安値となりました!
力水の販売会社は?

力水の販売会社は以下の通りとなっています。
- 販売会社名:キリンホールディングス株式会社
- 電話番号:0120-770-502
- メールアドレス:https://faq.kirin.co.jp/form/kh_01_castanet.html?category_id=353#_ga=2.225665562.1889921825.1718324722-850949304.1718064086 (問い合わせフォーム)
ぜひぜひ、お買い物の参考にしてくださいね♪
力水の口コミは?

次に力水の口コミをチェックしてみました。
今も売ってるけど
昔売ってた瓶の力水の方が絶対に美味しかったよ pic.twitter.com/NsKu3JxeYh— こぺ (@Kopedeath) June 12, 2024
昔は瓶タイプで売られていました!
味が変わった?との声もちらほらありましたよ。
力水乾杯
イベント終わりに飲む力水はとても美味しかった… pic.twitter.com/Djk0v4vXTe— ふじきた@レMあ12 (@otaku_fjkt) June 1, 2024
汗をたくさんかいた後は、よりおいしく感じますね!
会社の近くの自販機で姿を消したので、まさかと思ったらスパ銭自販機に有りました。
スポーツ飲料に炭酸入ったイメージ有ったけど、久しぶりに飲むとかなり甘いなぁ。美味しいけど。#力水 #KIRIN pic.twitter.com/rYCEqlyaeF— ヒデ️ (@mocchan2323) April 28, 2019
甘めの炭酸飲料です!
昔にタイムスリップしたような、懐かしい感覚になりますね♪
力水の詳細
キリンから販売されている力水。
販売されたのは1994年のことで、30年以上続いているロングセラー商品です!
実は力水は、2011年に一度販売中止となり、2013年に販売を再開しています。
約2年間の販売休止期間があったものの、それ以降も多くのファンを集めている人気商品です!
1~2年ごとに味やパッケージをリニューアルしており、現在は水色と金色の鮮やかなパッケージが特徴的な缶タイプが販売されています!
現在は缶で販売されていますが、昔は瓶タイプだったのをご存じでしょうか。
2003年頃までは、瓶タイプで売られており、力水と言えば瓶タイプ!とイメージする方も多いと思います。
徐々に、より手軽に飲める缶タイプや、保存がしやすいペットボトルタイプなどが主流となり、瓶の力水は市場から消えてしまいました。
力水と言えば、強すぎない適度な炭酸と、程よい甘さのすっきりした味わいの炭酸飲料です。
後味もさっぱりとしているので、暑い夏や運動後に飲むのにもぴったり!
勉強や仕事の合間などに飲むのも、良い気分転換となりますね。
微炭酸なので、ゴクゴク飲めるのも嬉しいポイント♪
また、DHA(ドコサヘキサエン酸)を配合している珍しい商品で、成長期に欠かせない成分を含んでいます!
DHA特有の魚臭さは全くなく、お子様でのとても飲みやすいドリンクと言えます。
お値段は一缶(300ml)あたり、130~140円程度で売られています。
自動販売機よりスーパーで購入する方が比較的安く買うことができます。
しかし、上記のようなスーパーやコンビニでの目撃情報はかなり少なく、自動販売機で購入したという方がほとんどでした。
キリンの自動販売機で販売しているので、お近くにある方はぜひ探してみてくださいね!
通販でももちろん購入が可能です。
探す手間や荷物を運ぶ手間を省きたいという方は、ぜひ検討してみてくださいね。
ただし通販の場合は、どのサイトも1箱(24本入)からの注文となっているので、置くスペースを確保するようにしてください!
まとめ
今回の力水はどこに売ってる?の結論です。
以上ということでした。
現在も購入できることが分かり、ホッと一安心ですね♪
懐かしの味の力水、ぜひ一度お試しくださいね!
ぜひ今回の情報を活用してみてくださいね!