どこで売ってる? PR

ダシダはどこで買える?カルディやイオン・ドンキで売ってる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

韓国料理だけでなく、和洋中問わずコクのある味を出せるダシダ。

万能調味料として有名ですよね。

韓国の調味料なので身近なお店では売っていないイメージですが、ダシダはどこで買えるのでしょうか。

そして、早速結論をお伝えすると・・・

ダシダの販売店はこちらです↓。

ダシダはどこで売ってる?
  • ウエルシア
  • コスモス
  • 全国のドラッグストア
  • ドンキ
  • イオン
  • コストコ
  • セブンイレブン
  • まいばすけっと
  • 業務スーパー
  • ロピア
  • イトーヨーカドー
  • マルエツ
  • マックスバリュ
  • OKストア
  • 西友
  • カルディ
  • 成城石井
  • ジュピター
  • Yesmart
  • 肉のハナマサ
  • ライフ
  • サミット
  • 友谊商店
  • ツルヤ
  • サンディ
  • 全国のスーパー
  • 全国の韓国食品スーパー
  • 全国の100均
  • よしもと幕張イオンモール劇場
  • オリンピック
  • ヤオコー
  • 東急ストア
  • いなげや
  • ピアゴ

上記が売っている場所でした。

ここからは

販売店についてや通販を含めた最安値比較、

口コミなどを詳しくリサーチした内容を紹介します!

ダシダは市販ではどこで売ってる?


↑詳細はclick(楽天)

ダシダは市販実店舗ではどこで売ってるのでしょうか?

ダシダの各販売店情報を一つずつチェックしていきましょう。

ドラッグストア

ドラッグストアではウエルシア、コスモス、全国のドラッグストアで販売されていました!

大型ショップ・バラエティショップ

大型ショップやバラエティショップではドンキ、イオン、コストコで販売されています。

コンビニ

コンビニではセブンイレブン、まいばすけっとで扱っていました。

スーパー

スーパーでは業務スーパー、ロピア、イトーヨーカドー、マルエツ、マックスバリュ、OKストア、西友、カルディ、成城石井、ジュピター、Yesmart、肉のハナマサ、ライフ、サミット、友谊商店、ツルヤ、サンディ、全国のスーパー、全国の韓国食品スーパーで取り扱っています。

100均

全国の100均でも販売。

劇場

劇場ではよしもと幕張イオンモール劇場で扱っていましたよ。

以上、

ダシダは上記のような市販のお店で購入することができまよ♪

他にも、

  • オリンピック
  • ヤオコー
  • 東急ストア
  • いなげや
  • ピアゴ

で販売されているという情報もありました。

くま
くま
上の販売店であっても在庫やタイミングによっては、お店で取り扱っていないこともありますので注意が必要です。

けれど、わざわざお店に行くのも面倒だし、

行ってみたら在庫が無かった・・・ということもありますよね。

 

そこで、「お家で通販でポチりたい」

という方向けに、通販での販売状況もチェックしてみました。

ダシダは通販ではどこで売ってる?

通販・ネットショピング

ダシダは、

  • 通販ではどこで売ってるのか?
  • 最安値はどこなのか?

を調べて比較してみました。

通販 価格/送料
Amazon 390円 /送料無料
楽天 128円 /送料500円
Yahoo!ショッピング 150円 /送料650円

上記のように最安値は商品価格で見ると、

楽天の128円になりますが、

送料を考慮するとAmazonの390円が最安値となりました!

ダシダの販売会社は?

通販会社

ダシダの販売会社は以下の通りとなっています。

ダシダの販売会社
  • 販売会社名:CJ FOODS JAPAN株式会社
  • 電話番号:0120-983-343
  • メール: customer_service@cj.net
  • 事業内容:食品素材事業、加工食品事業

お買い物の参考にしてくださいね♪

ダシダの口コミは?

口コミ

次にダシダの口コミをチェックしてみました。

さまざまな料理に使える万能調味料です。

 

入れるだけで、韓国感を味わえますよ!

 

あさりと牛肉だしの2種類あります。

ダシダについて


↑詳細はclick(楽天) 

どんな料理にも合う万能調味料、ダシダ。

簡単に味に深みを出せると評判です。

 

ダシダは、韓国の代表的な調味料

牛肉、たまねぎ、にんにくなどをしっかりと煮込んでおいしさを凝縮し、入れるだけで深い味わいとコクが出せるんですよ。

韓国料理だけでなく、和洋中も含めたさまざまな料理に使えます

 

味は、牛肉だしの素とあさりダシダの2種類

牛肉だしの素は牛骨エキスをベースにした味、あさりダシダは韓国産あさりにかきやえびをプラスした海鮮メインの味です。

よく使われているのは牛肉だしですが、アサリダシダも牛肉だしとは違った味わいを楽しめますよ!

料理と好みに合わせて使い分けられるのがいいですね。

 

通常ラインとは別で、プレミアムいりこダシダもあります

こちらはどちらかというと日本のだしに近い味

お雑煮のような日本食に入れると、味が引き立ちます。

 

販売形態は、1袋にまとめて入ったタイプと個包装タイプの2種類

たくさん使うならまとめて入ったタイプ、一度にそこまで使わない場合は個包装タイプと状況に合うほうを買うと便利です。

 

ダシダは、万能調味料だけでなく、鍋つゆも販売しています。

味は旨辛チゲと参鶏湯の素の2種類

本格的な韓国の味を、鍋で感じられますよ。

 

ほかにも、ポーションタイプの鍋つゆで牛骨コムタンや海鮮スンドゥブも取り扱っています

こちらはポーション1個で1人前なので、気軽に使えるのがいいところ。

キャンプやバーベキューなどで、いつもと違う味を楽しみたい場合にもいいですよ。

 

万能なだけでなく、さまざまな味わいで料理の幅を広げてくれるダシダ。

家に常備しておけば、必ず役に立ってくれますよ!

まとめ

今回のダシダはどこに売ってる?についてご紹介してきました。

この記事の結論

ダシダの市販で買える場所

ウエルシア、コスモス、全国のドラッグストア、ドンキ、イオン、コストコ、セブンイレブン、まいばすけっと、業務スーパー、ロピア、イトーヨーカドー、マルエツ、マックスバリュ、OKストア、西友、カルディ、成城石井、ジュピター、Yesmart、肉のハナマサ、ライフ、サミット、友谊商店、ツルヤ、サンディ、全国のスーパー、全国の韓国食品スーパー、全国の100均、よしもと幕張イオンモール劇場、オリンピック、ヤオコー、東急ストア、いなげや、ピアゴ

ダシダの通販で買える場所
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング
ダシダの通販の最安値
Amazon

以上という結果でした。

いつもの味にプラスすれば、違った味わいを楽しめるダシダ。

自分で作る料理の味に飽きてきているなら、あると重宝すること間違いなしですよ。

これらを参考にして

ショッピングを楽しんで下さいね!