レトロなパッケージが特徴的なかた揚げリングドーナツ。
素朴な味でふとした時に食べたくなりますよね♪
多くのファンがいるかた揚げリングドーナツですが、SNSではどこにも売っていない!と話題になっています。
今回はかた揚げリングドーナツの市販店の確認と、通販での最安値比較、口コミ等についてチェックしていきます!
そして、早速結論ですが
リサーチの結果、かた揚げリングドーナツの販売店は下の通りでした!
- セブン
- ローソン100
- ファミマ
- デイリーヤマザキ
- ウエルシア
- イオン
- ライフ
- フレスコキクチ
- イトーヨーカドー
- ラ・ムー
- ドンキ
- コスモ
ということで、ここからは
販売店についてや通販を含めた最安値比較、
口コミなどを詳しくリサーチした内容を紹介していきます!
タップできる目次
かた揚げリングドーナツは販売中止?
かた揚げリングドーナツは販売中止ではありません。
かた揚げリングドーナツは、2024年1月現在も購入することができます。
ただし、売っている店舗はかなり限られているようです。
SNSでは「どこにも売っていない」との声も多く、その影響を受け販売を終了したのでは?という噂が出回っているようです。
売っている店舗は少ないですが現在も購入することができるので、安心してくださいね。
かた揚げリングドーナツが市販ではどこで売ってる?
かた揚げリングドーナツは市販ではどこで売ってるのでしょうか?
一つずつ、かた揚げリングドーナツの各販売店の情報を見ていきましょう。
コンビニ
コンビニではセブン、ローソン100、ファミマ、デイリーヤマザキで販売されています。
セブンで買った「かた揚げリングドーナツ」油っこくなく、甘すぎず、ぐどくならない丁度いい大きさで美味しかった。製造はヤマザキさん。8個入りで税込198円!
朝つまむにも、おやつにも👍️
また買う😁— まんごーさん (@mangogosan) November 21, 2022
私がヤマザキで一番好きなかた揚げリングドーナツ、同じく好きなロズネちゃんと同様に基本的に巷ではパン祭りの時くらいにしか見かけることができないんだけど、かた揚げリングドーナツはロズネ以上に見つからなくて先日まさかのローソン100でやっと奇跡の再会を果たし2袋買った(100円ではなかった) pic.twitter.com/4rEOc6URtS
— 九藤 津凪 (@kimitunagi) March 24, 2021
ファミマのかた揚げリングドーナツ(8個入)が200円で買えて、デブ的にはコスパがいいエネルギー源となる
オールドファッション的な感じで美味いゾ!— せるしうす (@celsius_) December 21, 2022
元々のパッケージはこういうやつ💡
近くのスーパーはどこにも売ってなくて悲しかったんだけど今日デイリーヤマザキさんに入荷してた…めちゃくちゃありがてぇ😂🙏✨
めちゃくちゃ探してた…好き…
万人には勧められないけど私はめちゃくちゃ好き…🙏💖
かた揚げリングドーナツ🍩 pic.twitter.com/xY01FmgM0W— ハチ太🍀 (@Hachita888) February 26, 2019
ドラッグストア
ドラッグストアではウエルシアで販売されています。
やっぱ #Tポイント って税別100円で1ポイント付与なのか
税別198円のかた揚げリングドーナツ買うとき困るんだよな… あと2円でレジ袋かあ、うーん#ウエルシア pic.twitter.com/D4H4pGyPPa— DKTOKYO【公式】♻️ (@FIBMJ) July 16, 2023
スーパー
スーパーはイオン、ライフ、フレスコキクチ、イトーヨーカドー、ラ・ムーで取り扱っているようです。
お菓子総選挙には出ないだろう素朴で懐かしすぎる様な味のするかた揚げリングドーナツもお気に入り。会社の近くのバローじゃ全然仕入れてくれなくて今日イオン行ったら売ってて即購入。 pic.twitter.com/mphrC0KCqQ
— きめこ (@panda1855) November 27, 2016
うちの近くにはライフとイトーヨーカドーがあるが,ライフはかた揚げリングドーナツが売ってたので信頼できる
— 柾夏(きゅうか) (@kyu_ka110) March 22, 2019
小さい頃、買ってもらった
これみたら食べたいと思いスーパーへ
一軒目で発見💡👀フレスコキクチに全種類売ってた
かた揚げリングドーナツはラスト1でした#かた揚げリングドーナツ#山崎パン https://t.co/PrrMNPkVLv
— panda7 (@panda708346257) January 19, 2024
ヨーカドーにかた揚げリングドーナツ売ってた!まじ神!!
これからも売り続けて!
#ヤマザキ— ☺︎ (@yottan_yotayota) October 22, 2016
山頂⛰️で椅子に座り朝食☕🍞🌄は、じっとしてたらサモい🥶からイートインでdrink.🥤だけ買い、ラ・ムーで買ったかた揚げリングドーナツ🍩1個140kcal.やから3個で420やし、若い時は1袋喰ってたが😲
糖尿病気を付けろよ😁👍️イヒ
透析はうっといし、合併症は怖いど😁イヒ
まー自業自得やろ(^_-)👍️イヒ pic.twitter.com/4N2NdwKqba— 本格摂津妖怪クビオイテケNo.244(つよし) まつおか神化(進化) (@XS4PfRrqoxSeBJ8) December 12, 2023
大型ショップ
大型ショップはドンキで取り扱っているようです。
昔から大好きなヤマザキのかた揚げリングドーナツが、パッケージ味気なくなってドンキに売ってあった
— お り ん 🌷🌷🌷🌷🌷 (@rinrinitamin) April 16, 2018
その他、
- コスモ
かた揚げリングドーナツは上記のような市販のお店で購入することができますよ♪
けれど、わざわざお店に行くのも面倒だし、
行ってみたら在庫が無かった・・・ということもありますよね。
そこで、「お家で通販でポチりたい」
という方向けに、通販での販売状況もチェックしてみました。
かた揚げリングドーナツは通販ではどこで売ってる?
かた揚げリングドーナツの通販での販売はどこで売ってるのか?
最安値はどこなのか?
わかりやすく表で比較していきます。
通販 | 価格/送料 |
Amazon | 取り扱いはありますが、現在在庫切れとなっています。 |
楽天 | 取り扱いなし |
Yahoo!ショッピング | 取り扱いなし |
イオンネットスーパー | 246円+送料550円
※お住まいの場所により送料は異なります。 |
上記のように、大手通販サイトではAmazon以外は取り扱いがありませんでした。
Amazonも現在在庫切れとなっており、次回入荷は未定のようです。
最安値はイオンネットスーパーの246円となりました!
かた揚げリングドーナツの販売会社は?
かた揚げリングドーナツの販売会社は以下の通りとなっています。
- 販売会社名:山崎製パン株式会社
- 電話番号:03-3864-3111
- メールアドレス:https://www.yamazakipan.co.jp/otoiawase/index.html (問い合わせフォーム)
- 事業内容:パン、和・洋菓子、調理パン・米飯類の製造・販売、製菓・米菓の販売、
ベーカリーの経営、コンビニエンスストア事業 ※公式サイトより引用
ぜひぜひ、お買い物の参考にしてくださいね♪
かた揚げリングドーナツの口コミは?
次にかた揚げリングドーナツの口コミをチェックしてみました。
昔からある、かた揚げリングドーナツ(^∇^)
お砂糖かかってないけど食べたらほんのり甘くて優しい味(о´∀`о)
こんなに入って100円くらいの激安(゜m゜)ひさびさに食べたけどやっぱり美味しい(^q^)アイスオレをジョッキで(笑)一緒にσ( ̄∇ ̄)#讃州中学お嬢様部#お嬢様感ゼロ pic.twitter.com/OlFLJVlFM6
— ✡Ai✡ (@Ai_iwhs) May 7, 2019
甘さ控えめで素朴な味です!
お子様にもおススメ♪
ヤマザキのかた揚げリングドーナツ、そのままでも素朴でおいしいけど、火鉢で炙ってやると(軽くトーストすると)外はカリッカリ中はホワホワ、甘さも香りも強調された揚げたての至高のしあわせ味になる
これがシンデレラストーリーか pic.twitter.com/ZouqxVI247— 小野眞智子🥞2/25コミティア147【C13b】 (@onomachi) December 10, 2019
軽くトーストすることで、外側はカリッ、中はふわっの最高食感が楽しめます♪
私がヤマザキで一番好きなかた揚げリングドーナツ、同じく好きなロズネちゃんと同様に基本的に巷ではパン祭りの時くらいにしか見かけることができないんだけど、かた揚げリングドーナツはロズネ以上に見つからなくて先日まさかのローソン100でやっと奇跡の再会を果たし2袋買った(100円ではなかった) pic.twitter.com/4rEOc6URtS
— 九藤 津凪 (@kimitunagi) March 24, 2021
春のパン祭りの間だけ売り出す店舗もあるようです!
かた揚げリングドーナツの詳細
山崎製パンから販売されている、かた揚げリングドーナツ。
昔ながらの固めのドーナツで、素朴で優しい味わいが人気の商品です。
1袋に8個入っているのでお得感は抜群!
お値段は安い時でなんと98円で販売されているようです。
コスパも最高ですね!
ドーナツ1つの直径は7.6cmとなっており、思ったより大きいので食べ応えもばっちりですよ♪
牛乳や珈琲とも相性ばっちりなので、おやつタイムにぴったりですね。
カロリーは1個当たり152kcalとなっているので、カロリー控えめで嬉しいですね。
甘さも抑えてあるので、どんどん食べてしまうという方もいましたよ。
おいしいですが食べすぎには注意が必要ですね!
8個も入っていて食べられないという時には、冷凍保存が便利です。
1つずつラップに包み、ジップロックで保存することで、好きな時に食べることができますよ♪
実はかた揚げリングドーナツには、「チョコ味」も販売されています!
こちらはプレーンの味以上に目撃情報が少ないのですが、販売はされているようです。
チョコの風味も追加されてよりおいしいようなので、気になる方はぜひそちらも探してみてくださいね!
SNSでは、トーストして食べたり、チョココーティングをしてみたり、様々なアレンジ方法も紹介されていました。
素朴な味わいだからこそ、様々なアレンジができるのもかた揚げリングドーナツの魅力の一つですね!
上記のような市販店で購入可能ですが、どこの店舗にも売っているわけではないようです。
リサーチしたところ、意外にもコンビニでの目撃情報が多くありました!
また、春のパン祭りの時期になると売っているとの声も寄せられていたので、なかなか見つからないとう方は、その時期をめがけて行ってみるのも良いかもしれません。
意外にも購入できる通販サイトは少なかったため、市販店での購入がおススメです!
まとめ
今回のかた揚げリングドーナツはどこに売ってる?の結論です。
以上ということでした。
販売中止になったのでは?と噂のかた揚げリングドーナツは、現在も購入することができます!
おやつタイムにぴったりの商品なので、まだ食べたことがないという方も、久しぶりに食べてみたいという方も、ぜひ購入してみてくださいね!
ぜひ今回の情報を活用してみてくださいね!