どこで売ってる? PR

カズチーはどこで買える?カルディーやドンキ・イオン等販売店や口コミも詳しく!

カズチーはどこで買える?カルディーやドンキ・イオン等販売店や口コミも詳しく!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

数の子とチーズを組み合わせた、新感覚のおつまみであるカズチー。

数の子の食感とチーズとの相性の良さに驚く声が多く、2018年の発売から現在まで話題となっている超人気商品です!

 

今回は、カズチーの市販店の確認と、通販での最安値比較、口コミ等についてチェックしていきます!

 

そして、早速結論をお伝えすると・・・

カズチーの販売店はこちらです↓。

カズチーはどこで売ってる?
  • セブン
  • ローソン
  • ファミマ
  • ニューデイズ
  • イオン
  • 業務スーパー
  • イトーヨーカドー
  • マルエツ
  • マックスバリュ
  • 西友
  • カルディ
  • 成城石井
  • 相鉄ローゼン
  • いわさきエース
  • ゆめタウン
  • 北野エース
  • アリオ
  • ドンキ
  • コストコ
  • 大和
  • 伊勢丹
  • 高島屋
  • どさんこプラザ
  • 北海道ワイン 小樽ワインギャラリー
  • 道の駅上ノ国もんじゅ
  • 道の駅るもい、
  • 道の駅北前船 松前
  • 道の駅えんべつ
  • 道の駅むかわ
  • 道の駅あいロード厚田
  • 道の駅きこない
  • 道の駅富士
  • 札幌空港
  • 新千歳空港
  • 旭川空港
  • 釧路空港
  • 函館空港
  • 中部国際空港
  • 神戸空港
  • 刈谷ハイウェイオアシス
  • 蓮田SA
  • 野菜直売所
  • 井原水産直売所

上記が売っている場所でした。

ここからは

販売店についてや通販を含めた最安値比較、

口コミなどを詳しくリサーチした内容を紹介します!

カズチーは市販ではどこで売ってる?


↑詳細はclick(楽天) 

カズチーは市販実店舗ではどこで売ってるのでしょうか?

カズチーの各販売店情報を一つずつチェックしていきましょう。

 

コンビニ

コンビニでは、セブン、ローソン、ファミマ、ニューデイズで販売されていました!

スーパー

スーパーでは、イオン、業務スーパー、イトーヨーカドー、マルエツ、マックスバリュ、西友、カルディ、成城石井、相鉄ローゼン、いわさきエース、ゆめタウン、北野エース、アリオ、ドンキ、コストコで販売されています!

百貨店

百貨店では大和、伊勢丹、高島屋で販売されています。

こちらは、北海道物産展で購入したという方が多かったです!

アンテナショップ

アンテナショップでは、どさんこプラザで売られていました!

ワイナリー

ワイナリーでは、北海道ワイン 小樽ワインギャラリーで取り扱っています!

道の駅

道の駅では、道の駅上ノ国もんじゅ、道の駅るもい、 道の駅北前船 松前、道の駅えんべつ、道の駅むかわ、道の駅あいロード厚田、道の駅きこない、道の駅富士で販売されていました!

空港

空港では、札幌空港、新千歳空港、旭川空港、釧路空港、函館空港、中部国際空港、神戸空港で取り扱っています!

サービスエリア

サービスエリアで刈谷ハイウェイオアシス、蓮田SAで扱っていました!

野菜直売所

野菜直売所で売っていると情報がありました!

井原水産直売所

井原水産直売所で売っているという情報がありました!

 

以上、

カズチーは上記のような市販のお店で購入することができまよ♪

 

くま
くま
上の販売店であっても在庫やタイミングによっては、お店で取り扱っていないこともありますので注意が必要です。

けれど、わざわざお店に行くのも面倒だし、

行ってみたら在庫が無かった・・・ということもありますよね。

 

そこで、「お家で通販でポチりたい」

という方向けに、通販での販売状況もチェックしてみました。

カズチーは通販ではどこで売ってる?

通販・ネットショピング

カズチーは、

  • 通販ではどこで売ってるのか?
  • 最安値はどこなのか?

を調べて比較してみました。

通販 価格/送料
Amazon 660円/送料無料
楽天 500円/送料1,080円
Yahoo!ショッピング 518円/送料770円
井原水産オンラインショップ 540円/送料800円

※エリアによって送料は異なります。

上記のように最安値は商品価格で見ると、

楽天の500円になりますが、

送料を考慮するとAmazonの660円が最安値となりました!

カズチーの販売会社は?

通販会社

カズチーの販売会社は以下の通りとなっています。

カズチーの販売会社
  • 販売会社名:井原水産株式会社
  • 電話番号:0120-016-443
  • メール:https://www.yamani-ihara.co.jp/news/?page_id=2 (問い合わせフォーム)
  • 事業内容:水産物の加工ならびに販売、仲介
    農産物の加工ならびに販売、仲介
    水産物、農産物、畜産物、雑貨類の輸入及びその販売、仲介
    倉庫業
    不動産の賃貸借
    水産物抽出成分製品の製造、販売
    輸入健康補助食品の販売
    前各号に付帯する一切の業務 ※公式サイトより引用

お買い物の参考にしてくださいね♪

カズチーの口コミは?

口コミ

次にカズチーの口コミをチェックしてみました。

しっかりと味がついているので、お酒との相性抜群!

おつまみにぴったりです♪

 

おいしすぎて「あっという間になくなる」という声が続出!

 

今や全国的に大人気なおつまみとなりました!

カズチーについて


↑詳細はclick(楽天) 

北海道留萌市の井原水産株式会社が製造しているカズチー。

塩数の子を中心とした水産加工会社が作るカズチーは、数の子の旨味がたっぷり詰まった大人気のおつまみです!

 

カズチーが販売されたのは、2018年のこと。

最初は北海道を中心に販売されていましたが、多くのメディアで紹介されたことで、今や全国的に有名になりました!

販売地域も全国に広がり、現在は全国の色々な場所で購入することが出来るようになりました♪

 

そんな大人気のカズチー。

気になるのはなによりもその味ですよね。

カズチーは、数の子のプチプチとした食感と塩気、濃厚なチーズの旨味が組み合わさった最高級のおつまみです。

燻製にした数の子を使用しているので、香りも抜群!

香りだけで食欲がそそられる、贅沢なおつまみです。

濃厚な味わいなので、一粒でも満足感はばっちり!

お酒のアテとして食べるのに、最高の一品です♪

 

お値段は、1袋(7粒)あたり540円(税込)となっています。

決して安くはないのですが、贅沢な味わいを楽しめるとなれば、買わずにはいられません!

実は、他の店舗でも数の子×チーズの組み合わせをしたお菓子は販売されています。

ただ、それらを食べた方の多くは、「やっぱりカズチーが一番!」と声を揃えて行っています。

それだけ美味しく、たくさんの方を魅了している商品です!

 

オーソドックスはカズチーの他に、オリジナルのカズチー商品も多数販売されています。

  1. カズチー ブラックペッパー味
  2. カズチー クリーミーコロッケ
  3. カズチー プレッツェル
  4. エビチー
  5. ホタチー

気になる商品がたくさんですよね!

井原水産の公式オンラインショップでは、これらすべてが楽しめるアソートタイプも販売されているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね♪

 

上記のような市販店で購入することが可能です。

中でも、カルディや成城石井で購入したとの情報がとても多かったです!

お近くに店舗のある方は、ぜひ探してみてくださいね♪

大手通販サイトや公式オンラインショップでも気軽に購入することができるので、

探す手間を省きたい方は、ぜひそちらもチェックしてみてください!

まとめ

今回のカズチーはどこに売ってる?についてご紹介してきました。

この記事の結論

カズチーの市販で買える場所
セブン、ローソン、ファミマ、ニューデイズ、イオン、業務スーパー、イトーヨーカドー、マルエツ、マックスバリュ、西友、カルディ、成城石井、相鉄ローゼン、いわさきエース、ゆめタウン、北野エース、アリオ、ドンキ、コストコ大和、伊勢丹、高島屋、どさんこプラザ、北海道ワイン 小樽ワインギャラリー、道の駅上ノ国もんじゅ、道の駅るもい、 道の駅北前船 松前、道の駅えんべつ、道の駅むかわ、道の駅あいロード厚田、道の駅きこない、道の駅富士、札幌空港、新千歳空港、旭川空港、釧路空港、函館空港、中部国際空港、神戸空港、刈谷ハイウェイオアシス、蓮田SA、野菜直売所、井原水産直売所
カズチーの通販で買える場所
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、井原水産オンラインショップ
カズチーの通販の最安値
Amazon

以上という結果でした。

 

お酒のおつまみにぴったりなカズチー。

北海道のみならず全国で購入することができるので、ぜひ一度手に入れてみてくださいね!

 

これらを参考にして

ショッピングを楽しんで下さいね!