クーリッシュと言えばロッテが製造販売するアイスで、キャップ付パックに入っていてジュースのように飲めるアイスとして人気です。
そんなクーリッシュから1歳からでも食べられる”やさしい甘さの”クーリッシュが発売されていて話題となっています。
この記事ではやさしい甘さのクーリッシュについて、
- 市販や通販ではどこで売ってるのか?
- 最安値はどこなのか?
- やさしい甘さのクーリッシュの口コミ
について徹底調査した内容をご紹介していきます!
タップできる目次
やさしい甘さのクーリッシュは販売中止?
やさしい甘さのクーリッシュは販売中止ではありません。
ねぇ、やさしい甘さのクーリッシュ、今年見かけないんだけど、もう売ってないの…?🥲
— きき (@xxakirameronxx) June 13, 2024
SNSや口コミで見てみると、やさしい甘さのクーリッシュを食べたいけれど店舗に無い!といった声が多く寄せられています。
やさしい甘さのクーリッシュは今現在も全国で販売されていますが、店舗によって取り扱いがあったり在庫がなかったりするようです。
やさしい甘さのクーリッシュは市販ではどこで売ってるか調査
やさしい甘さのクーリッシュが市販ではどこで売られているのか?を見ていきましょう。
・イオン
買い物に出たけど暑かったー🥵🥵🥵🥵
イオンでやっと見つけたから、
娘に1歳からのクーリッシュ買ったよん✌✨— るったん☻3y🤍 (@Rukah_22) July 21, 2021
・西友
それが良いです。喉も痛いでしょうから喉越しの良いものやひんやりしたものがあると食べやすいかもですね。先日西友で1歳から食べられるクーリッシュ(箱)を見つけたので、アイスとかもしお好きならおすすめです。
— 藤本透/シナリオライター (@TohruFujimoto) June 7, 2023
・西條(道北の総合スーパー)
🍼🍨1歳から飲めちゃいます🍨🍼
クーリッシュにミニサイズが登場✨✨
1歳から飲めるタイプもありますよ☺️👍#西條 #名寄 #アイス #クーリッシュ #板チョコアイス が #好き pic.twitter.com/zwdKax3gtH
— 西條名寄店 公式アカウント (@saijo_nayoro) April 7, 2023
・スーパー(店舗不明)
私これ昨日スーパーで見かけた!!
普通のタイプのクーリッシュだと思って気にして見なかったけど、1歳から飲めるやつだったんだ😮— すずかぜ@お取引前にリトリンを (@Kryo0730) February 25, 2024
1歳からのクーリッシュ
両親が見つけてきてくれた
場所によるが比較的に近いスーパーにあることが判明したからよかった(◕ᴗ◕✿) pic.twitter.com/la58M9TqnT— 姫月小雪 (@chiyi_no_kage) July 28, 2023
・・・・・
上記がやさしい甘さのクーリッシュの売っている場所です。
その他、
- イトーヨーカドー
- コープ
- 西松屋
- アカチャンホンポ
- しまむら
- バースデイ
という情報もありました!
とはいえ、お店に行っても商品の在庫が無かったら残念ですよね・・・。
そこで、
オンラインショッピングや通販で購入したいという方のためにも
ネットやオンラインショップもリサーチしてみました。
やさしい甘さのクーリッシュは通販ではどこで売ってるか調査!
やさしい甘さのクーリッシュが、
近所や身近な場所に足を運んだにも関わらず
売っていない場合、めちゃがっかりです。
やはり通販だと、在庫も確認できるので
ネットでチェックしてみました。
通販)Amazon | 2,780円/送料1,000円 ※ファミリーパック/1箱6個入り×2 |
通販)楽天 | 取扱いなし |
通販)Yahoo!ショッピング | 取扱いなし |
というような結果でした。
比較してみてみると、
上記のように取扱いのあるサイトはAmazonのみでした。
やさしい甘さのクーリッシュの口コミをチェック♪
やさしい甘さのクーリッシュをチェックしてみましょう。
クーリッシュキメた。
「やさしい甘さのクーリッシュ」良き。1歳から食べれるアイスで、あっさり甘さ控えめで、量も少なめでちょうどいいー— むざい🍅 (@not_exist_muzai) September 18, 2023
味は赤ちゃんにも優しい甘さ控えめ、量が少なめなのも食べ過ぎ防止になるので助かりますね。
やさしい甘さのクーリッシュがあるんだ!!!
1歳からの飲むアイスだって😋
早速買いに行かなきゃ。
一緒に飲めるって幸せ。— TSURUKOOO (@CASSYAB_) March 28, 2023
大人が大好きなアイス、赤ちゃんだってきっと食べたいはずですよね。
赤ちゃんも一緒に親子で食べられるアイスはとても嬉しいですね。
やさしい甘さのクーリッシュ、子どもがお熱で食欲ないとかによさげ。
— さつまおごじょ (@kaoristory) March 27, 2023
病後などで食欲な無い時に、冷たさと甘さで食べやすくカロリーがあるアイスはバッチリなんですよ!
暑い季節は熱中症の予防のもおススメですね。
やさしい甘さのクーリッシュの特徴について
クーリッシュ(COOLISH)はロッテが製造販売するアイスです。
クーリッシュという商品名は”COOL”と”STYLISH”をあわせた造語で、「飲むアイス」というスタイルを確立させた画期的アイスですよね。
キャップ付きのパックにアイスが入れられていて、手でパックを揉むことでアイスを溶かしながら食べます。
時間経過でシャーベット感やソフトクリーム感、ジュース感など色々な食感を味わうことができて楽しいのも魅力のひとつです。
そんなクーリッシュシリーズから「やさしい甘さのクーリッシュ」が2023年3月27日から全国で発売されています。
パッケージには”1歳からの飲むアイス”のフレーズ!
容器の裏には「お子さまが食べやすいかたさに揉みほぐしてから渡してください」との注意書きもあります。
フレーバーは2種類で、ぶどう味とバニラ味。
どちらも子供的には大好きな味ですよね。
ちなみにぶどう味には鉄分が、バニラ味にはカルシウムが含まれていて多少なり栄養が取れる商品となっているようです。
また、通常のクーリッシュとは大きさに違いがあり、通常では1個あたり140mlですが、”やさしい甘さのクーリッシュ”は80ml。
ミニサイズとなっていて子供にとっては食べ過ぎ防止になり、手にも持ちやすいサイズ感のようですね。
大人も大好きなアイス、小さい子には甘さだったり添加物だったり色々気になることがあって与えにくいこともあります。
でもこちらの”やさしい甘さのクーリッシュ”であれば、1歳から食べられるような配慮がされているということで安心ですね。
確かに小さい子にアイスを与えるのはほどほどにすべきですが、これからの暑い季節に身体を冷やすのに最適ですし、熱中症予防にもおススメです。
また、体調が悪くて食欲がない時などは、アイスは喉越しが良くカロリーもあるので食べやすく与えやすい物です。
冷凍庫にいくつか常備しておくのもおススメですよ!
まとめ
この記事では、
やさしい甘さのクーリッシュはどこで売ってる?販売店や口コミを紹介!についてご紹介してきました。
やさしい甘さのクーリッシュは下記の店舗で販売されています。
- イオン
- 西友
- 西條
- イトーヨーカドー
- コープ
- 西松屋
- アカチャンホンポ
- しまむら
- バースデイ
などで買うことができます!
またお近くに店舗がない場合は、
通販やオンラインショップでお取り寄せしてみてくださいね♪