犬が水辺で遊ぶときに、あると安心な犬用ライフジャケット。
水難から犬を守ってくれます。
いろいろな種類がありどこで買えばいいか迷いますが、犬用ライフジャケットは一体どこで売ってるのでしょうか。
そして、早速結論ですが
リサーチの結果、犬用ライフジャケットの販売店は下の通りでした!
- モンベル
- イオン
- ドンキ
- マツキヨ
- ウエルシア
- ツルハ
- カインズ
- コーナン
- ケーヨー
- 全国のホームセンター
- ハンズ
- ハンズビー
- ビバホーム
- コメリ
- カーマ
- ナフコ
ということで、ここからは
販売店についてや通販を含めた最安値比較、
口コミなどを詳しくリサーチした内容を紹介していきます!
タップできる目次
犬用ライフジャケットが市販ではどこで売ってる?
犬用ライフジャケットは市販ではどこで売ってるのでしょうか?
一つずつ、犬用ライフジャケットの各販売店の情報を見ていきましょう。
アウトドアショップ
アウトドアショップはモンベルで販売していました。
モンベルの犬用ライフジャケットを着用した黒柴くん😆ハルのときに買ったけど一度も使ってないな😣 https://t.co/WO3wWIW8o6
— kisa (@kisa1971) March 15, 2016
その他、
- イオン
- ドンキ
- マツキヨ
- ウエルシア
- ツルハ
- カインズホーム
- コーナン
- ケーヨー
- 全国のホームセンター
- ハンズ
- ハンズビー
- ビバホーム
- コメリ
- カーマ
- ナフコ・・
犬用ライフジャケットは上記のような市販のお店で購入することができまよ♪
けれど、わざわざお店に行くのも面倒だし、
行ってみたら在庫が無かった・・・ということもありますよね。
そこで、「お家で通販でポチりたい」
という方向けに、通販での販売状況もチェックしてみました。
犬用ライフジャケットは通販ではどこで売ってる?
犬用ライフジャケットの通販での販売はどこで売ってるのか?
最安値はどこなのか?
わかりやすく表で比較していきます。
通販 | 価格/送料 |
Amazon | 579円 /送料555円 |
楽天 | 700円 /送料1,500円 |
Yahoo!ショッピング | 445円 /送料950円 |
上記のように、最安値は商品価格で見ると、
Yahoo!ショッピングの445円になりますが、
送料を考慮するとAmazonの1,134円が最安値となりました!
犬用ライフジャケットの販売会社は?
犬用ライフジャケットの販売会社は以下の通りとなっています。
- 販売会社名:株式会社モンベル
- 電話番号:0088-22-0031
- メールアドレス:https://www.montbell.jp/contact/individual/(問い合わせフォーム)
- 事業内容:アウトドア用品の製造、卸、販売、イベント運営企画、保険業
ぜひぜひ、お買い物の参考にしてくださいね♪
犬用ライフジャケットの口コミは?
次に犬用ライフジャケットの口コミをチェックしてみました。
無事、犬用ライフジャケットが届きました👀!
これで安心して海で遊べるね😊💡
今日は早く寝て明日は海で遊ぼうね😆! pic.twitter.com/47WJz2BWEd
— きなこもち(アメコカ) (@kinako_20220922) August 5, 2023
犬を海や川などで遊ばせるときにあると安心ですね。
犬用ライフジャケットの選ぶ基準ってなんだろ?年に数回ドッグランのプールで遊ぶだけだからそんな高級な物じゃなくて良いんだけど、値段の差が凄くて何が良いのかさっぱり分からん!
— ミリー (@milly_tia) June 28, 2023
安いものから高いものまで、さまざまな種類があります。
#ミニチュアダックスフント #ミニチュアダックスフンド #ダックス #チョコタン #リハビリ
おはようございます😊
後ろ足のリハビリの為に犬用ライフジャケットを購入してみました🐶
一生懸命泳いでるショコラくん🐶後ろ足も動かせてる🥺
泳ぐのなれてなくて必死に陸に上がろうとしてる😅 pic.twitter.com/h6kUIRlztG— みぃこ🥼 (@mitsukimama0) January 8, 2024
水中のリハビリにも活躍しますよ!
犬用ライフジャケットの詳細
犬を水辺で遊ばせるときに着用する犬用ライフジャケット。
夏場のアウトドアに犬を連れて行くなら、持っていると安心です。
犬用ライフジャケットは、人間のライフジャケットと同じく水遊びするときに体を浮かせておぼれないようにしてくれます。
犬と一緒にキャンプや海に出かけるなら、ひとつは買っておくと何かあったときに役立ちますよ。
泳ぐのが苦手な犬の練習にも便利です。
水中でリハビリするときにも、犬用ライフジャケットは活躍。
犬の足のリハビリで、地上で歩くのはつらくても、水中ならライフジャケットがあれば動かしやすいんですよ。
自宅のお風呂でも簡単にできるので、リハビリが必要な犬には欠かせない商品です。
犬用ライフジャケットを選ぶときは、大事なときに脱げてしまわないよう、首まわり、胴まわり、着丈のサイズが合うものを選びましょう。
首まわりは首の付け根の太い部分、胴まわりは胴の一番太い部分、着丈は首の付け根から尻尾の付け根までを図ります。
着丈は長くなりすぎないように注意しましょうね。
いざというときに引き上げられるよう、犬用ライフジャケットには上にハンドルが付いています。
ハンドルがつかみにくいと、犬に負担がかかり、飼い主も助けるときに水に落ちてしまう可能性も。
引き上げたときに取れないよう、強度のあるしっかりとしたものを選びましょうね。
商品によっては、リードを取り付けられるリングが付いているものも。
初めて海や川に行くときは、リードをつないだ状態で泳がせられるのでいいですね。
泳ぎが得意ではなく水に入ると水を飲んでむせてしまう場合は、あごのせがついた犬用ライフジャケットがおすすめ。
頭を補助してくれるので、不意に水を飲んでしまうのを防げますよ。
価格は、1,000円以下のものから30,000円を超えるものまでかなり差があります。
高すぎるのは躊躇してしまいますが、あまり安すぎるのもちゃんとしているか心配ですよね。
犬の安全のためにも、いざというときにしっかり役割を果たしてくれる犬用ライフジャケットを選ぶようにしましょう。
犬と一緒に水辺へお出かけするときに欠かせない犬用ライフジャケット。
しっかりと安全を確保して、犬と一緒にアウトドアを楽しんでくださいね!
まとめ
今回の犬用ライフジャケットはどこに売ってる?の結論です。
以上ということでした。
水が苦手な犬でも、水を楽しめる犬用ライフジャケット。
一緒に海や川で楽しみたいなら、ぜひゲットしてくださいね!
ぜひ今回の情報を活用してみてください。