お金や人などの福を呼び込むと言われている招き猫。
一度は手にしたことがあるのではないでしょうか。
置いているだけで福を呼んでくれるなら、家に置いておきたい一品です。
いざ招き猫を買いたいとなったら、一体どこで売っているか気になりますよね。
この記事では招き猫について、
- 市販や通販ではどこで売ってるのか?
- 最安値はどこなのか?
- 招き猫の口コミ
について徹底調査した内容をご紹介していきます!
招き猫は市販ではどこで売ってるか調査
招き猫が市販ではどこで売られているのか?を見ていきましょう。
・ダイソー
前にダイソーで買った招き猫
可愛さに一目惚れで思わずカゴに入れた。
チープな感じでもそれくらいが良いのですよ! pic.twitter.com/nyA6z9HTPL— yooooo (@yooooo66000244) April 9, 2022
・セリア
キャンプへ行く度に今日の相棒とガチャやらを毎回回していたら、大変なことになるな。どこかで止めねばと思いつつ、セリアで買うのでありました。
今日の相棒、黒猫の招き猫さん。 pic.twitter.com/LnX01atqWC— k-t (@crosscrew_junk) December 24, 2022
・キャンドゥ
100均で正月グッズが並び始めたので良さげな招き猫等無いか漁っている。
これはキャンドゥで購入した招き猫のたぶん新作 pic.twitter.com/5lGyLoksHA— kimiF (@kimiF2) December 11, 2022
・ワッツ
これはワッツで売ってた招き猫 pic.twitter.com/XEs9VKqRbj
— kimiF (@kimiF2) January 9, 2023
・全国の100均
酔っ払ってツイートしたらとんでもない文章に気づいて😂
改めて😆
昨年の年末に100均で🐇、招き猫🐱、ダルマのオブジェを購入して神棚に飾ってみたよ😊 pic.twitter.com/mvP8HJnVBG— 🐸みいこ🐸 (@mico34happydog) January 1, 2023
・ハンズ
ハンズでたまたま見つけた招き猫。
かわいすぎたので、ウチに来てもらっちゃいました。
見てたら、癒されしかしない。
こういうの作れる人はスゴイなぁ。#招き猫 pic.twitter.com/mtubwDCxrO— Gladius Rider (@GladiusRider) December 30, 2020
・ロフト
渋谷ロフトでドル招き猫ゲット pic.twitter.com/xVUeV77duu
— 口ボ (@desart_robots) August 22, 2020
・ドンキ
ドンキにてお買い物中に見つけた可愛い招き猫&来年度干支飾り付けがとても綺麗でした✨ pic.twitter.com/vf7J5TXT5d
— ぱる工房@のんのんびより祝10周年オール回✨ (@potechiii01) December 4, 2019
・イオン
久しぶりにイオンモール常滑行ったけど招き猫がいっぱいだった福が来るといいな#イオンモール常滑招き猫 #イオンモール常滑 pic.twitter.com/5Dib6fyOZ5
— toshi (@toshi_GinoL710s) October 15, 2023
・イトーヨーカドー
イトーヨーカドーに行って
来年の干支の関係のグッズが並んでいて招き猫が近くにたくさん並んでいたから一瞬「来年は猫年かぁ〜」って思った俺— ミーケ かわい (@miikekawai99) December 21, 2018
・全国のスーパー
スーパーで招き猫売ってるしかもセールしてる🤣 pic.twitter.com/NKguUIiMvX
— ももしば (@momosibaknkm) February 14, 2023
・ビバホーム
MVに使う招き猫わざわざ三郷のビバホームで買った(表になくて出してもらった)やつどれだろ塗ってる仕草してたから真っ黒なのかな?家に着かないと見れない
— (@yky14) June 16, 2023
・カインズ
カインズにはおねんどお姉さん監修の、招き猫と❗干支のねずみのがあったよー。
— mochiko (@sakuramochi12) December 21, 2019
・ケーヨー
招き猫ってお正月用品なのね〜!
@ケーヨーD2 pic.twitter.com/31wjBdO6SH— twicch (@twicch) December 29, 2015
・ジョイフル本田
最後にジョイフル本田
メンチ ハンバーグ買って
季節の物を見に😯
もう来年のが😀
来年の干支 辰 招き猫
購入
おみくじ 小吉😓#おみくじ pic.twitter.com/9Y73XloncL— ⚽ヒロ⛹️♂️ (@hiro_0911) November 5, 2023
・全国のホームセンター
ホムセンにみかん、招き猫、猫(!?)、ネズミ、ツムツムミッキーあったけどローソンでリラックマ選んだ←
ウチ神棚置いてないし、こういうのって気持ちの問題かなって(本来のやり方だと餅消費しきれない) pic.twitter.com/hrDoO6sJY6— やすきち☠︎山田ユルユル勢 (@0reiji0) January 10, 2020
・西武百貨店
今日西武池袋店で靴とか招き猫を買ったけど、ショルダーバッグにモルカーのアクキーつけてたのを忘れてた。
まあでも死役所の缶バッヂとかゆるキャン△のリンちゃんのアクキーつけてるエコバッグは使ってなかったんでセーフだな。— ねこぜ (@nekoze_0420) January 3, 2023
・高島屋
京都高島屋に刺繍展を見に行って、草履と招き猫とお漬物と小豆と麸とメンチカツとボルタレンとスクラッチを買った。
画像は京都市営駐車場 pic.twitter.com/Y8hZhkXGMe
— はーこ (@haako_pu) September 20, 2022
・上里菅原神社
大里郡上里町 ⛩上里菅原神社⛩
先日お邪魔した時に買った
おえかき 幸せ招き猫
色々考えてウクライナ
カラーにしました。
目とひげでイメージが
招き猫コレクションにはデカすぎ#招き猫 pic.twitter.com/g3wMfksUn7— ⚽ヒロ⛹️♂️ (@hiro_0911) October 27, 2023
・今戸神社
今戸神社で買った招き猫なのだ pic.twitter.com/v9dUaj7cQX
— 名前はまだ無い(吾輩はヒーローである) (@goblin_cat2017) October 21, 2023
・神田神社(神田明神)
2023/5/2に行った神田明神
敷地内にある文化交流館の、みやげ小路で買った金運来福の三毛猫招き猫の置物
めっちゃ可愛くて一目惚れで買っちゃいました#神田明神 #神田神社 #招き猫 pic.twitter.com/pbhVweXqxF— 引きこもりの神社仏閣御朱印巡り (@soccer991) October 1, 2023
・住吉神社
住吉大社に行ってきた!!
関東から来たんですって言ったら招き猫 両方とも買えました✨
ちなみに招き猫を買った時に「なんで関東(遠方)から来たのー?」と聞かれたのでイキスギさんの話をしたら、流星くんのこと「存じ上げてなかったけどカッコよかった。ただならぬオーラがあった」と。ありがたい pic.twitter.com/TJeIQhNFkp— とみーろっつ (@Tommy_rots_7) May 27, 2023
・宝当神社
高島で買った宝当神社の招き猫、まだ残ってた#帰れマンデー pic.twitter.com/XMG4oluCdV
— 怪傑やまねずみ@ (@Yamanezumi4016) March 20, 2023
・花園神社の酉の市
花園神社の酉の市で買った
置式熊手レトロな招き猫の表情にノックダウンで即購入しました pic.twitter.com/oI05nbM7KL
— 派手目な毎日@デザフェス両日I-60 (@CCTAIKO1) December 4, 2022
・金刀比羅宮
金刀比羅宮で至る所に招き猫売ってたけど、正直なところ、「にゃーさん」同デザインのがあれば買ってた。
— 天猫 猫耳AF研 (@tenkokugen) August 11, 2021
・全国の神社
時すでにいつもの神社
おみくじが良くなかったのでトラ猫の招き猫買った pic.twitter.com/0QwwMIudMY— さと (@sat0ka0) January 1, 2022
・豪徳寺
世田谷区豪徳寺で買った
小さな招き猫を飾ることにしました。
福を招いてくれるらしいです。。#豪徳寺 pic.twitter.com/0pnFK1jY6Y— 世田谷地震研究所 Earthquake Research Institu Tokyo (@Earthquakejp24) June 17, 2023
・深大寺だるま市
午前、鬼太郎友達らと深大寺だるま市行ってきた
だるまと招き猫さん買った
その後は恒例の鬼太郎茶屋で一服&食べ歩きしてきた pic.twitter.com/hFBKDFv7d8— もいもい。 (@torakichi_ktr) March 3, 2023
・檀王法林寺
さて、落ち着いたので今日1番行きたかったところについて。
『檀王法林寺』という日本最古の招き猫の伝説が残るお寺がありまして、そこの黒招き猫が欲しかったんです。
京都出張はゲンナリしたけど、これを買うチャンスだと思って受け入れました。
ついでにお守りと財布に入れる招き猫も買ってきた。 pic.twitter.com/bR6gd78TtH— Egnigem(いぐにぜむ) (@Egnigem) August 20, 2022
・牛久大仏
3人が私たちから独立する時には、この牛久大仏で買った招き猫とトトロたちも其々一つづつ持っていってもらいます。#you842
その時はきっと寂しいけど、きっと猫ちゃんたちと幸せに生きていってくれるはず。 pic.twitter.com/P1q11ABK9q
— yayu (@yayu_ch) April 14, 2023
・笠森観音
松重豊が美味しそうに食べていてずっと食べたかったんです( *´艸`)
玉前神社も行けて良かったですね笠森観音はお参り済みですが、お寺にあるお店で買った招き猫が割れてしまったので私もまた行くつもりです☺️ pic.twitter.com/UQ3qsR9Sio
— べティ (@megumin0807) March 2, 2023
・豊川稲荷
豊川稲荷でジャにのメンバーが買ったお土産のマグネットは、販売元が生産終了とのこと同じ顔の狐さんと(白しかなかった)一緒に推しの寅とピンクの招き猫も購入撮影時のお話聞けました✨帰りにオタクってお金落とすよなぁーって友達と話したwあと必死に買おうとしてて恥ずかしいwww pic.twitter.com/EIoURe7Wg1
— ゆい@hyphen▲/Jip’s (@kKjAjTkTtUyN) January 3, 2023
・全国のお寺
正月、まだ元気だった母と歩いて近くのお寺に行き、招き猫を買った。
でも福を招いてくれなかった。あのとき元気だったのに3ヶ月でいなくなるなんて信じられない。— なっちゃん (@na_chi_chan) July 19, 2022
・別府温泉
#招き猫
別府温泉で買った黒の招き猫の置物
色々な人との出会いの機会を作ってくれました
20年ぶりの同級生と会えました— yukitugu (@yuki25756403) September 30, 2023
・スターバックス 京都祇園ホテル店
京都のスタバで買った縁起物チャーム
京都市内の3店舗限定で販売してるそうです。
中身は祇園ホテル店限定の招き猫だった pic.twitter.com/5HL0EE0BqK— いーちゃんとココと大吉とはち (@macha_178_bz) July 22, 2023
・保護猫カフェねこかつ
さくら招き猫
川越店にも新作入荷しました
明日より店内にてお求め頂けます✨福がくるくるさくら招き猫
おひとつ是非
@川越店#ねこかつ #保護猫 #保護猫カフェ #川越 #日進 #里親募集 #島忠 #譲渡会復活熱望 #ジアイーノ保護犬猫応援プロジェクト pic.twitter.com/7w7W5hXsrT— 保護猫カフェねこかつ@川越@大宮日進 (@nekokatsu_1) September 19, 2021
・おかげ横丁の吉兆招福亭
一昨日、おかげ横丁の吉兆招福亭で買った招き猫さん
おみくじになってました。
玄関に飾ってます。
福が来ますように… pic.twitter.com/klaVfyShv3— マム (@spitz_gosuka) November 5, 2023
・ふれ愛プラザ
帰りにシャレオのふれ愛プラザで
カープ招き猫と
さおり織りの小銭入れを購入。
いいものいっぱいあるよ!#ふれ愛プラザ #シャレオ#招き猫 pic.twitter.com/f6eUmxPv4Q— 本名正憲 (@honna1350) August 19, 2023
・STUDIO 894
スタジオ894行ってみようかな。あの招き猫可愛いけど値段見たら高買った買えるかなー#スタジオヤクシ
— 味付のり (@c000063) October 16, 2023
・ecoma coffee
仕事終わりのエコマコーヒー。左の招き猫は買った✋ pic.twitter.com/uGwoVbeiGz
— たもつ (@tamo_chan) December 6, 2022
・津覇商店
津覇商店で買った
青い目の招き猫。
ある貯金をするために買った pic.twitter.com/MNWmbECslm— はち@銀髪猫人 (@hachi_hatai) December 1, 2022
・越前和紙の里
こんにちは☁️
膝の痛みのせいで、何をするにも時間がかかる
あーもうすぐ暗くなっちゃうね。
今週末も♨️連れてってもらお。仲間が増えました〜
越前和紙の里で買った招き猫(=^x^=)
ぱっちりお目目がなかなかきゃわいいね。 pic.twitter.com/2cieO3ONyT— 紀 子 (@yubeshichan300) October 28, 2022
・招き猫美術館
招き猫美術館行ったことあるよ❗そして招き猫買った(ФωФ)笑 いがらしゆみこ美術館でポストカードがフレームに入ってるの買ったよ❗
— 奈津子 (@kirarinnatsuko) October 21, 2022
・まるっとミュージアム
パルティせと駐車場に
車に入れ一階に行くと聡太竜王の展示が華やかに飾られていた。ロビーは人でいっぱいだった。土産物店で将棋の駒の箸置きを買い✨
まるっとミュジアム行った。色々見て回り記念になると思い「招き猫」を買った後素敵なお皿があったので買った pic.twitter.com/1XPOnuAzDg— みどり (@0f2AjZqMsaqhiOj) September 25, 2022
・A-MOJU(えーもじゅ)
中野ブロードウェイ3階の
A-MOJU(えーもじゅ)で買った
超ミニミニ招き猫50円と
チョコエッグ:ペット動物コレクション
アメリカンショートヘア100円
このお店は掘り出し物があって好き
1/12のフィギュアに丁度いい感じに
付け合わせられた pic.twitter.com/3JEaOLekcb— ライス大盛りで- (@AnachronismNeo) August 6, 2022
・八嶋商店
松戸駅の近くにある『八嶋商店』の招き猫ちゃんだょ~☆松戸観光案内所の「いいね!まつど。」で買ったちょうちんのお店だぁって覗いてたら、あたしもどうぞ~店内写真どうぞ~って★かっこいい提灯と可愛い招き猫ちゃんがいっぱい!!写真はお店の棚のごく一部の子達なの、み~んな違う子~♪♪#松戸 pic.twitter.com/pU2LEw0eaW
— マツリん♪♪自称松戸のアイドルりん☆ (@kawaiimatsurin) March 13, 2022
・谷中堂
#なりゆき街道旅 ゲストが大好きな相川七瀬ちゃんだったから観てたんだけど。
谷中にある招き猫専門店『谷中堂』で売ってる卯年の招き猫にキュンとしてしまった✨✨
招き猫だけでも欲しくなるのに被ってるしこの表情よ
これは行かなくてはだにゃ pic.twitter.com/MhXGlAZELg— ピノピノ (@Keroppi405) February 12, 2023
・山形屋
水俣市の湯の鶴で発見
縁起良さそうな招き猫!
鹿児島の山形屋さんにあったらしい
買いに行こう! pic.twitter.com/zgfKsDLvA2— ブライダル心結(ゆい) (@misa325151) December 5, 2013
・工房輪葉葉
工房輪葉葉の招き猫買えた(∩´∀`∩)♡
なんと10番で当選しまして、無事お迎えしたいと思っていた三兄弟をお迎えできましたっ— ✣·.⋆ ⋆.·✣ (@mnm_archangel) October 13, 2023
・夢京橋あかり館
夢京橋あかり館ってとこで、お香と和ろうそくやランプ、あと招き猫いっぱーい売ってたところですわー!
ランプめっちゃおしゃれでしたの~— シキミ (@Shikimi_zeromus) November 16, 2019
・全国の招き猫専門店
招き猫専門店で招き猫をひたすら売ってたよ 右手挙げは金運招きになります〜!
— ゆー* (@yuru__ura) October 28, 2020
・石正美術館
借り暮らしルマリッティの…
[シマネー通信]石正美術館(三隅町)のミュージアムshopで売ってた”フルーツ招き猫”のオブジェがかなり可愛えきゃったので、こんど買おうと心に誓いまつた…φ(・ω・ )終わり。w pic.twitter.com/8ZAyYZHmwb
— rumarinクン(乂’ω’)メタニャロ- (@rumarinkun) March 12, 2020
・都庁
花園神社⛩️
春ですねぇ
親子のお狐様がとてもほっこり愛らしい
いっぱい居た御守⛩️だったり
都庁️で買った
招き猫だったり
ฅ^•ω•^ฅ都庁️にある
雑貨屋さんは
あとで知ったけど
障碍者福祉作業所でのハンドメイド作品だそうです
勉強になりましたとても可愛くてお手頃なお品️ pic.twitter.com/ScCD2cK2JL
— 由斗 (@stylishpegasus2) March 19, 2023
・京都精華大学の文化祭
今日は京都精華大学の文化祭に行ってきました。写真はその時買った抽象度の高い招き猫です。ステージでin the blue shirtさんがDJをやっていて、かなり嬉しかった 初めて生で観た・聴いたぜ pic.twitter.com/YudwE7vYKU
— りつ (@re2_defrost) November 4, 2023
・陶器市
今日の陶器市で買った器たち
ぽてっとした丸っこいお皿が欲しいと思ってたから同じようなのばっかり買ってしまった。
あとは大好きな作家さんのずっと欲しかったゴブレットが買えた!!
嬉しすぎる。大切に使う。
にゃんずと同じ柄の招き猫も買った✨ pic.twitter.com/JSkuQSBavp— えま子 (@emma_Laden8) November 3, 2023
・市場
今日は市場でした
今日買った山にも招き猫さんが入っていまして
私のところにやってくる招き猫さんは
みんな左手を上げていますね!確かに
私は人間関係に恵まれているようです。いつもありがとうございます♡#金運も上げていこう笑#お隣の小さい子はこの前いただいた子 pic.twitter.com/SPnAiPaciV
— てし✨ (@YokoTessie) April 4, 2023
・招き猫展
源平の里で開催されている招き猫展に行ってきました。
昼過ぎに行ったら既に10体ほど売れており、目の前で
「午前中に買ったけどまた買いに来ました〜」って方が再び購入されていきました。
これは早々に完売してしまうのでは?! pic.twitter.com/WgXzxftpIR— 赤目キクヤ (@akameki) March 8, 2023
・ハンドメイド展
うちにいる唯一の招き猫。昔立川かどこかのハンドメイド展で買った、身長3cmの小さい子。元は赤い座布団に座っていたのだけどリアル猫を飼い始めたらやたら落とされて右耳が欠けてしまったので、今は私の手作りボックスの中にいます。ちょっとちゅけちゃんに似てる❤️ #招き猫の日 pic.twitter.com/O8LS9B0zP7
— 香坂真帆とモノトーンにゃんこたち (@snowvenus) September 29, 2022
・全国のパワーストーン屋
今日はたまたま通りかかったパワーストーン屋さんで招き猫に一目惚れ
茶金石と紫金石でした。
買ってから調べたら、人造石とのことで、ちょっとショック
いつかルチルクォーツとスーパーセブンとラリマーがほしいです❤️ pic.twitter.com/2p0O0LCeBz— ビオトープ@調布 (@chofudebiotope) May 12, 2018
・全国のお土産店
箱根園のイベントでお土産屋さんで買った招き猫
可愛い☺️
全身の筋肉と骨格の調整姿勢矯正専門
骨の歪みを整えて笑顔と健康を
カイロプラクティックわかな
院長 池田わかな
横浜市金沢区西柴2-10-5
Tel080-5656-1484事前予約制
メールsuzumewa-okiraku8810@ezweb.ne.jp pic.twitter.com/RhRkPPUYo5— カイロプラクティックわかな (@mikeneko_chacha) October 14, 2023
・全国の文化交流館
文化交流館でゲットした色々。
あと小さなダブル招き猫を買ったのに
もう行方不明だわどっか、すみっこに落ちたかな?
うささんは起き上がりこぼし。 pic.twitter.com/4HC6dVwGK6
— ねこのすけ。 (@twelve8) February 27, 2023
・全国の古道具屋
#招き猫の日
長女が生まれた日に産婦人科の前にあった古道具屋で、黄色い招き猫を買ったウチの父親…
実家で見るたびに思い出す。
ちなみに義父も対抗してデカい壺を買っていた… pic.twitter.com/zut51mEB3F— わんたろう/ひで (@hi_de01) September 29, 2022
・全国の骨董品店
秋田の骨董品屋さんから買った30年前の招き猫の特大置物を玄関に置いてるけど夜中に見るとマジで怖い件について
— すどー (@SUDO25124829) September 14, 2022
・全国の人形屋
フラッと入った人形屋にフレディみたいな招き猫売ってた
是非ともおじいちゃんメイにプレゼントしたかったが、財政難により断念… pic.twitter.com/9YZycze2k7— レナポ (@kamaoroka) January 25, 2020
・全国の宝くじ売り場
日本ではどちらかといえば神社ですかね、お寺かな。仏様のおつかい的な?https://t.co/t0eqAEZSTj
写真は宝くじ売り場で買った招き猫 pic.twitter.com/J9ICSH9INF— しあわせねこの会さいたま (@shiawaseneko23) January 27, 2023
・・・・・
上記が招き猫の売っている場所です。
その他、
・和雑貨店
・民芸品店
・空港
・伊勢丹
・三越
・大丸
・東急
・陶器販売店
・まねきや本舗
・猫屋
・古兆招福亭
・花月堂
・小出商店
・安藤七宝店
・全国のデパート
・全国の瀬戸物屋
という情報もありました!
とはいえ、お店に行っても商品の在庫が無かったら残念ですよね・・・。
そこで、
オンラインショッピングや通販で購入したいという方のためにも
ネットやオンラインショップもリサーチしてみました。
招き猫は通販ではどこで売ってるか調査!

招き猫が、
近所や身近な場所に足を運んだにも関わらず
売っていない場合、めちゃがっかりです。
やはり通販だと、在庫も確認できるので
ネットでチェックしてみました。
通販)Amazon | 264円 +送料680円 |
通販)楽天 | 294円 +送料680円 |
通販)Yahoo!ショッピング | 886円 +送料100円 |
というような結果でした。
比較してみてみると、
上記のように最安値はAmazonの264円、
送料を考慮してもAmazonの944円が最安値となりました!
招き猫の口コミをチェック♪

招き猫をチェックしてみましょう。
招き猫
福を呼び寄せる縁起のいい猫。 pic.twitter.com/TdniUQZFut
— 🥐まゆワッサン🥐 (@mayuwassan) October 25, 2023
持っていると福を呼び寄せると言われています。
恒例の招き猫づくしの神社で初詣。
おまもりもかわいい。
おみくじも招き猫つき。
大吉で幸先よし! pic.twitter.com/Q954gxfKKp— Miroir│ミロ│アンチエイジングオタク (@miroirtokyo) January 1, 2023
神社ではおみくじに持ち運びできるサイズの招き猫をつけてくれる所もありますよ。
キーホルダー代わりにしてた招き猫の手が折れてたので、近所の神社にお納め。
代わりに「夢」「叶」のお守りにしました😊
最近金運がイマイチだったのは、招き猫の手が折れてたせいかも💦 pic.twitter.com/XD7RlMkX6V— 風歌 (@ginyushijinfuka) February 26, 2023
招き猫に何かあると福が来なくなる可能性もあるんですね。
招き猫の特徴について
お店の軒先や家の玄関などでよく見かける招き猫。
置いておくと福を呼び込むといわれる縁起物です。
最近では置物だけでなく、キーホルダーやお守りとしても幸せを呼ぶアイテムとしても注目されていますね。
招き猫はあげている手・色・持っているもので意味が変わってきます。
右手をあげているものはお金、左手をあげているものが人を招くといわれているんですよ。
両手をあげた猫はお金と人のどちらも招くといわれます。
ただ、両手をあげると万歳しているように見えるので、お手上げと解釈して避ける人もいるんですよ。
招き猫として一般的な白は、運を開いて福を招く「開運招福」を表しています。
黒は魔除け・厄除けにいいとされているんですよ。
黒い猫は夜でも目が利くため、日本では福猫と捉えられているんです。
赤い招き猫は病気よけや健康長寿にいいとされています。
そのほかにも最近では恋愛ならピンク、金運なら金など、願う内容によって色もさまざまになってきているんですよ。
招き猫が持っているものは、一番定番なのが財運を招くといわれている小判です。
小判には金額や開運・招福などの願う内容が書かれていているんですよ。
小判以外にも鯛、だるま、打出の小槌などさまざまな縁起物を持っている招き猫もあります。
招き猫好きの人は多く、1995年には9月29日が語呂合わせで9(来る)29(福)として「招き猫の日」と制定されました。
福を招いてくれる猫へ感謝をするために制定されたんですよ。
招き猫の日に合わせて行われるイベントの中では、伊勢神宮前のおかげ横丁で行われる「来る福招き猫まつり」が有名です。
招き猫たちとの出会いをつなぐ記念行事でたくさんの招き猫と出会えるので、招き猫を買うのにおすすめですよ。
福を呼ぶとされている招き猫ですが、もし割れたり、古くなってきたりした場合は運気が弱まっています。
近くの神社やお寺に持っていき、お守りなどと一緒に供養するようにしましょう。
決して雑に扱わないようにしましょうね。
持っているだけで幸せな気持ちにしてくれる招き猫。
ご家庭にひとつあったらきっと福を呼び込んでくれますよ。
まとめ
この記事では、
招き猫について、どこで買えるのか、最安値、口コミなどを
ご紹介してきました。
招き猫は
- ダイソー
- セリア
- キャンドゥ
- ワッツ
- 全国の100均
- ハンズ
- ロフト
- ドンキ
- イオン
- イトーヨーカドー
- 全国のスーパー
- ビバホーム
- カインズ
- ケーヨー
- ジョイフル本田
- 全国のホームセンター
- 西武百貨店
- 高島屋
- 上里菅原神社
- 今戸神社
- 神田神社(神田明神)
- 住吉神社
- 宝当神社
- 花園神社酉の市
- 金刀比羅宮
- 全国の神社
- 豪徳寺
- 深大寺だるま市
- 檀王法林寺
- 牛久大仏
- 笠森観音
- 豊川稲荷
- 全国のお寺
- 別府温泉
- スターバックス 京都祇園ホテル店
- 保護猫カフェねこかつ
- おかげ横丁の吉兆招福亭
- ふれ愛プラザ
- STUDIO 894
- ecoma coffee
- 津覇商店
- 越前和紙の里
- 招き猫美術館
- まるっとミュージアム
- A-MOJU(えーもじゅ)
- 八嶋商店
- 谷中堂
- 山形屋
- 工房輪葉葉
- 夢京橋あかり館
- 全国の招き猫専門店
- 石正美術館
- 都庁
- 京都精華大学の文化祭
- 陶器市
- 市場
- 招き猫展
- ハンドメイド展
- 全国のパワーストン屋
- 全国のお土産店
- 全国の文化交流館
- 全国の古道具屋
- 全国の骨董品店
- 全国の人形屋
- 全国の宝くじ売り場
- 和雑貨店
- 民芸品店
- 空港
- 伊勢丹
- 三越
- 大丸
- 東急
- 陶器販売店
- まねきや本舗
- 猫屋
- 古兆招福亭
- 花月堂
- 小出商店
- 安藤七宝店
- 陶器市
- 全国のデパート
- 全国の瀬戸物屋
などで買うことができます!
またお近くに店舗がない場合は、
通販やオンラインショップでお取り寄せしてみてくださいね♪