どこにでも引っ掛けられて使いやすいクリッパ。
見た目もシンプルでなのでバッグに付けても馴染むと評判です。
海外製品なので販売場所も限られているようですが、クリッパはどこに売っているのでしょうか。
この記事ではクリッパについて、
- 市販や通販ではどこで売ってるのか?
- 最安値はどこなのか?
- クリッパの口コミ
について徹底調査した内容をご紹介していきます!
クリッパは市販ではどこで売ってるか調査
クリッパが市販ではどこで売られているのか?を見ていきましょう。
・ハンズ
ハンズで、あったら便利なクリッパ バックハンガーを買ってきた。なるほど、こういうものか。ただ、使うタイミングがあるかは未定…。
— 昼寝虫 (@gamugamugamu1) November 30, 2012
・ヨドバシ
なんとタイミングが悪い…Clipaがヨドバシ梅田に在庫あり。注文すれば明後日には到着。2980円ポイント10%
— CE MAS ERE (@forza_nm44) November 5, 2014
・docket store
ヤバっ、、買えると思ってなかった、、#docketstore で買った #Clipa 探さんと#HALFDAYPACK
— mitagoma (@mitagoma) July 26, 2022
・アンジェ
新宿丸井の雑貨屋さんアンジェで買った、 愛用中のバッグハンガー→ [yshop]clipa・クリッパ バッグハンガー【トプコー社 バッグフック】 http://t.co/Nh2NwO48 これ、丸い手すりにも掛けられるの @maissiiii
— marico (‘ jjj ’) (@marico_o) September 21, 2012
・FREE’S
昼休みのドトルで、私のバッグハンガー見て「それいいね、どこに売ってんの?」と隣のオッサン。話が盛り上がり、紙ナプキンに売ってるFREE’Sの地図と商品名Clipaを書いてあげたw https://t.co/CD1NMzUUxq
— チャンジ (@Kyos330) December 19, 2018
・・・・・
上記がクリッパの売っている場所です。
その他、
・ロフト
・LIVING MOTIF
・柏の葉 蔦屋書店
・アンジェビュロー
・エディオン
・無印良品
・島忠ホームズ
・カインズホーム
・ケーヨーデイツー
・ビバホーム
・ジョイフル本田
・コメリ
・ドン・キホーテ
・ダイレックス
・ザ・ビッグ
・ビッグワン
・ロヂャース
という情報もありました!
とはいえ、お店に行っても商品の在庫が無かったら残念ですよね・・・。
そこで、
オンラインショッピングや通販で購入したいという方のためにも
ネットやオンラインショップもリサーチしてみました。
クリッパは通販ではどこで売ってるか調査!
クリッパが、
近所や身近な場所に足を運んだにも関わらず
売っていない場合、めちゃがっかりです。
やはり通販だと、在庫も確認できるので
ネットでチェックしてみました。
通販)Amazon | 3200円 +送料無料 |
通販)楽天 | 3190円+送料無料 |
通販)Yahoo!ショッピング | 3170円 +送料1080円 |
通販)アークトレーディング | 3300円 +送料660円 |
というような結果でした。
比較してみてみると、
上記のように最安値はYahoo!ショッピングの3170円になりますが、
送料を考慮すると楽天の3190円が最安値となりました!
クリッパの口コミをチェック♪
クリッパをチェックしてみましょう。
3000円くらいしたけどまじでクリッパ便利すぎる pic.twitter.com/rYHfSjhLm9
— 🌈おすみ🪬宇佐山🀄️ (@osumizm) June 23, 2023
机やスーツケースなどにひっかけるだけでバッグを床に置かなくて済みます。
クリッパ使ったらベビーカーにいい感じにリュック引っ掛けられてアド pic.twitter.com/Qzv2cwc4io
— keimo🌗 (@keimo113) April 1, 2023
ベビーカーにもひっかけられますよ。
クリッパ買った とても良いけど、掛けた時にカバンが横になるので先端変形バージョンを求む。 pic.twitter.com/cBfDrFqFHc
— ponta@独身貴族研究所 (@ponta_life_360) May 24, 2020
バッグをかける方向は一方向で変えられないようです。
クリッパの特徴について
クリッパ(Clipa)はシンプルかつ高性能なバッグハンガーです。
テーブルだけでなく、車のシートやベビーカーなどさまざまな所で使用できるんですよ。
現在流通しているのは2015年に発売されたクリッパ2です。
耐荷重は15kgあるので、重い荷物でもしっかりかけられるんですよ。
重さを気にせず使えるのはうれしいですね。
クリッパの特徴はその機能性と使い勝手のよさにあります。
引っ掛ける場所に接触するパット部分は、滑り止めの機能と合わせてテーブルの表面に傷を付けないように考えられているんですよ。
そのため引っ掛けた時の安定感は抜群です。
クリッパは輪っかを開いて使いますが、使い終わったらバッグを持ち上げるだけで輪っかを閉じられます。
バッグに付けておけるので、取り出したりしまったりする手間も省けるんですよ。
デザインが洗練されており非常にシンプルなため、どんな場面でも馴染んでくれます。
種類はゴールド、シルバー、ブラックのつやなし・つやあり、つやなしブロンズとつやありローズゴールドの8種類もあるんですよ。
シンプルななかでも気にいったデザインを選べるのがおしゃれでいいですね。
日本で販売されているクリッパは正規品と並行輸入品があります。
並行輸入品はメーカーや正規代理店の許可なく販売されているため、正規品であるかどうか確認ができません。
そのため、並行輸入品は正規代理店の保証の対象にならないので注意してください。
並行輸入品なら正規品よりも安く購入できる場合もあります。
保証のことも考えて正規品と並行輸入品、どちらを買うか検討してくださいね。
ファッションとしておしゃれにかつ機能的に使用できるクリッパ。
お気に入りのバッグを汚したくないなら、ぜひ購入してみてくださいね。
まとめ
この記事では、
クリッパについて、どこで買えるのか、最安値、口コミなどを
ご紹介してきました。
クリッパは
- ハンズ
- ヨドバシ
- docket store
- アンジェ
- FREE’S
- ロフト
- LIVING MOTIF
- 柏の葉 蔦屋書店
- アンジェビュロー
- エディオン
- 無印良品
- 島忠ホームズ
- カインズホーム
- ケーヨーデイツー
- ビバホーム
- ジョイフル本田
- コメリ
- ドン・キホーテ
- ダイレックス
- ザ・ビッグ
- ビッグワン
- ロヂャース
などで買うことができます!
またお近くに店舗がない場合は、
通販やオンラインショップでお取り寄せしてみてくださいね♪