どこで売ってる? PR

レモスコはどこで売ってる?関東の業務スーパーやカルディで買える?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

レモンの酸っぱさと唐辛子の辛さが絶妙に合わさって料理にかけるとおいしいと評判のレモスコ。

普段のご飯の味に深みを出してくれると話題です。

広島の名物としておみやげでもらうこともありますが、関東やほかの地域でも買えるか気になりますよね。

レモスコは一体どこで売ってるのでしょうか。

 

そして、早速結論をお伝えすると・・・

レモスコの販売店はこちらです↓。

レモスコはどこで売ってる?
  • ハンズ
  • ドンキ
  • イオン
  • あべのハルカス
  • セブンイレブン
  • ダイソー
  • フレッツ
  • 業務スーパー
  • ロピア
  • イトーヨーカドー
  • マルエツ
  • マックスバリュ
  • カルディ
  • 成城石井
  • 東武ストア
  • 西友
  • ニシムタ
  • OKストア
  • ワイプラザ
  • A-プライス
  • 全国のスーパー
  • 全国のドラッグストア
  • ヨドバシ
  • 諸国ご当地プラザ
  • 広島ブランドショップ TAU
  • 元町マルシェ
  • 広島のアンテナショップ
  • 広島空港
  • カドワラ
  • 広島のパーキングエリア
  • 滋賀のサービスエリア
  • 全国のサービスエリア
  • 折り鶴タワー
  • 全国の駅
  • 全国の空港

上記が売っている場所でした。

ここからは

販売店についてや通販を含めた最安値比較、

口コミなどを詳しくリサーチした内容を紹介します!

レモスコは市販ではどこで売ってる?


↑詳細はclick(楽天)

レモスコは市販実店舗ではどこで売ってるのでしょうか?

レモスコの各販売店情報を一つずつチェックしていきましょう。

大型ショップ・バラエティショップ

大型ショップやバラエティショップではハンズ、ドンキ、イオン、あべのハルカスで販売されていました!

コンビニ

コンビニではセブンイレブンで販売しています。

100均

100均ではダイソー、フレッツで取り扱いがありました。

スーパー

スーパーでは業務スーパー、ロピア、イトーヨーカドー、マルエツ、マックスバリュ、カルディ、成城石井、東武ストア、西友、ニシムタ、OKストア、ワイプラザ、A-プライス、北野エース、全国のスーパーで扱っています。

ドラッグストア

全国のドラッグストアでも販売されていました。

家電量販店

家電量販店ではヨドバシで販売。

アンテナショップ

アンテナショップでは諸国ご当地プラザ、広島ブランドショップ TAU、元町マルシェ、広島のアンテナショップで取り扱っていました。

空港

空港では広島空港で扱っています。

ラーメン屋

ラーメン屋ではカドワラで販売がありましたよ。

パーキングエリア・サービスエリア

パーキングエリア・サービスエリアでは、広島のパーキングエリア、滋賀のサービスエリア、全国のサービスエリアで扱っていました。

観光名所

観光名所では折り鶴タワーで販売していました。

以上、

レモスコは上記のような市販のお店で購入することができまよ♪

他にも、

  • 全国の駅
  • 全国の空港

 

で販売されているという情報もありました。

くま
くま
上の販売店であっても在庫やタイミングによっては、お店で取り扱っていないこともありますので注意が必要です。

けれど、わざわざお店に行くのも面倒だし、

行ってみたら在庫が無かった・・・ということもありますよね。

 

そこで、「お家で通販でポチりたい」

という方向けに、通販での販売状況もチェックしてみました。

レモスコは通販ではどこで売ってる?

通販・ネットショピング

レモスコは、

  • 通販ではどこで売ってるのか?
  • 最安値はどこなのか?

を調べて比較してみました。

通販 価格/送料
Amazon 1,287円 /送料410円 /3,500円以上で送料無料
楽天 908円 /送料520円
Yahoo!ショッピング 820円 /送料550円

上記のように最安値は商品価格で見ると、

Yahoo!ショッピングの820円、

送料を考慮してもYahoo!ショッピングの1,370円が最安値となりました!

レモスコの販売会社は?

通販会社

レモスコの販売会社は以下の通りとなっています。

レモスコの販売会社
  • 販売会社名:ヤマトフーズ株式会社
  • 電話番号:0120-817438
  • メール:https://setouchi-lemon.jp/contact/(問い合わせフォーム)
  • 事業内容:菓子・食品の企画販売メーカー、菓子・食品の総合商社、遊技場・アミューズメント向けメーカー・卸売業、地域資源を生かしたオリジナル商品開発

お買い物の参考にしてくださいね♪

レモスコの口コミは?

口コミ

次にレモスコの口コミをチェックしてみました。

レモンの後に辛みが来て、ほどよく味を引き立たせてくれます。

 

和洋中問わず、なんにでも合いますよ。

 

広島のおみやげとしてもよく購入されているんですね。

レモスコについて


↑詳細はclick(楽天) 

レモンと唐辛子をブレンドして、酸っぱさと辛さを絶妙にマッチさせたレモスコ。

広島では有名な調味料です。

 

レモスコは広島のレモンを使って、前例のない調味料を無添加で作りたいという願いから誕生した商品。

使用しているのはレモン果汁と皮、唐辛子、酢、藻塩のみ

材料はいたってシンプルですが、しっかりと料理を引き立ててくれます。

 

レモスコはにかけるだけで、サッパリとしたレモンの風味を味わえます

かける対象は唐揚げやパスタ、サラダなど、どんな料理にも合うんですよ!

レモンの酸っぱさと唐辛子の辛さがプラスされて、何度も食べたくなるくらいはまってしまいます。

 

最初から1本買うのは怖いと思うなら、小袋に入った使い切りタイプもありますよ。

1回で使い切れる分が小分けになっているので、試しやすいです。

ダイソーでは小分けタイプが販売されているので、気になるならまずはダイソーで買ってみてくださいね。

 

普通のレモスコでは辛さが物足りないなら、シリーズ品のレモスコREDがおすすめ

レモスコREDは、普通のレモスコには入っていないハバネロを採用

少し入れるだけで辛さを出せるので、料理を手軽に辛くしたい場合に重宝しますよ

 

レモスコは調味料としてだけでなく、お菓子の味つけとしても大活躍。

ポテトスティックやイカ天、のり天で、レモスコを販売しているヤマトフーズがレモスコ味を販売しています。

ご飯だけでなく、お菓子やおつまみとしてもレモスコを味わいたいならおすすめですよ♪

 

ほかにも、ドレッシングやペーストタイプなど、使用用途に合わせてさまざまな商品を展開。

レモスコの味を気に入ったなら、使いやすいタイプの商品を選んで購入するといいですよ。

 

レモスコは広島でしか売っていないのではと思うかもしれませんが、実は広島以外でも全国のさまざまなお店で販売しています。

近くのお店でも実は販売していたなんてこともあるようなので、探してみてくださいね。

 

レモンの酸っぱさと唐辛子の辛さがクセになる、万能な調味料レモスコ。

家に1本あれば、普段の料理の味のバリエーションを増やせますよ。

まとめ

今回のレモスコはどこに売ってる?についてご紹介してきました。

この記事の結論

レモスコの市販で買える場所

ハンズ、ドンキ、イオン、あべのハルカス、セブンイレブン、ダイソー、フレッツ、業務スーパー、ロピア、イトーヨーカドー、マルエツ、マックスバリュ、カルディ、成城石井、東武ストア、西友、ニシムタ、OKストア、ワイプラザ、A-プライス、全国のスーパー、全国のドラッグストア、ヨドバシ、諸国ご当地プラザ、広島ブランドショップ TAU、元町マルシェ、広島のアンテナショップ、広島空港、カドワラ、広島のパーキングエリア、滋賀のサービスエリア、全国のサービスエリア、折り鶴タワー、全国の駅、全国の空港

レモスコの通販で買える場所
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング
レモスコの通販の最安値
Yahoo!ショッピング

以上という結果でした。

辛いもの好きなら絶対にやみつきになるレモスコ。

広島以外でも販売しているお店はたくさんあるので、ぜひ買ってみてくださいね。

これらを参考にして

ショッピングを楽しんで下さい!